×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのう、かねてから注文済みのプラスチック製尺八が届いた。あまりにも小さな包みなので不安になったが、開けてみて納得した。二つに分離できるので小さくできて当然だった。
いわゆる、尺八のばったもんなのだが、音はしっかり出るし、持った感じもずっしりしていてそんな感じがしない。どんどん練習したくなるような感じだ。お手本のCDがついている本も購入したのだが、まともな音程を保つのは難しそうだ。音が出ればいいというものでもない点が尺八の難しいところだ。それにしても8400円ならば、納得の買い物だ。
あるところで、標準管という種類の竹管も注文しているのだが、これのできばえが気になる。普通ならば、10万以上出さないとまともな尺八は無いと言われるが、実際のところはどうなのか。それがわかると思うからだ。私が注文したのは、3万ちょっとの価格だ。安物か、ばったもんか、はたまた偽物かがわかるだろう。
(つづく)
いわゆる、尺八のばったもんなのだが、音はしっかり出るし、持った感じもずっしりしていてそんな感じがしない。どんどん練習したくなるような感じだ。お手本のCDがついている本も購入したのだが、まともな音程を保つのは難しそうだ。音が出ればいいというものでもない点が尺八の難しいところだ。それにしても8400円ならば、納得の買い物だ。
あるところで、標準管という種類の竹管も注文しているのだが、これのできばえが気になる。普通ならば、10万以上出さないとまともな尺八は無いと言われるが、実際のところはどうなのか。それがわかると思うからだ。私が注文したのは、3万ちょっとの価格だ。安物か、ばったもんか、はたまた偽物かがわかるだろう。
(つづく)
PR
Comment