×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私も完全な人間ではないので予期していた言葉が返ってこない時には傷つくこともある。それが、仕事場だと困ってしまう。たちまち仕事に影響が出るからだ。過去、そんなことは山のようにあった。今年は、そんなことのないように、できるだけ話し合いを続ける職場でありたいと思う。
現実的ではないが、常に前向きな気持ちでいることは大切だ。前にもかいたように私はその気持ちだけで生きてきた。私は、そういう自分の気持ちにそむいた時、失敗をしてきたと思う。大学受験がそうだ。そもそも受験勉強など興味が無いのに4年もがんばった。
仕事が無い時には、仕事をもらえるべく、相手が喜びそうなことを言えばいいのだろうが、私にはできないことなのだ。どこまでも私の興味の延長線上のことでしかない。もちろん、聴く耳はある。相手のことが合理的であるならば従うのみだ。私の興味は後回しでもいいだろう。
今回はどうか。客観的にはわからないが、自分の理想は実現するという思いでやらなければ、必ず失敗する。それだけに私は、自分の興味に忠実に生きようとしている。私のように考えれば、何かしらの進歩があるのではないかと思っている。
百人の歴史家がいれば、百通りの歴史がある。そこを逆に利用した作戦だ。いろいろと問題もあるのだが、大きな路線としてはこの線で行けばいいのではないかと思っている。いろんな考えがあり、結局は理解する人が決定するしかない。私はそれを提供するだけしかできない。
私も、もう少し簡単に記述ができるようにしなければ。
現実的ではないが、常に前向きな気持ちでいることは大切だ。前にもかいたように私はその気持ちだけで生きてきた。私は、そういう自分の気持ちにそむいた時、失敗をしてきたと思う。大学受験がそうだ。そもそも受験勉強など興味が無いのに4年もがんばった。
仕事が無い時には、仕事をもらえるべく、相手が喜びそうなことを言えばいいのだろうが、私にはできないことなのだ。どこまでも私の興味の延長線上のことでしかない。もちろん、聴く耳はある。相手のことが合理的であるならば従うのみだ。私の興味は後回しでもいいだろう。
今回はどうか。客観的にはわからないが、自分の理想は実現するという思いでやらなければ、必ず失敗する。それだけに私は、自分の興味に忠実に生きようとしている。私のように考えれば、何かしらの進歩があるのではないかと思っている。
百人の歴史家がいれば、百通りの歴史がある。そこを逆に利用した作戦だ。いろいろと問題もあるのだが、大きな路線としてはこの線で行けばいいのではないかと思っている。いろんな考えがあり、結局は理解する人が決定するしかない。私はそれを提供するだけしかできない。
私も、もう少し簡単に記述ができるようにしなければ。
PR
Comment