忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、久しぶりの歯医者だったのだが、道中に驚かされることがあった。放射線量が激しいのだった。江戸川の土手は、高いといっても0.20μSv/hだったと思うのだが、きのは2と出たり3と出たりすることもあった。目を疑ったのだが、普段よりも高いことを示しているように思えた。誤動作なのか、本当に高いのかわからずもどかしかった。

金曜日には、古書が届き、電子書籍端末の3Gも開通し、楽しみが増えた。古書もおもしろいし、電子書籍も自分の読みたいものだ「あれば」使えると思った。ちょうど、レーザーディスクの時代を思い出す。当時も私はすぐに手を出したのだが、なにしろビデオの時代だったので好きなタイトルなどなかった。電子書籍もあのように増えて行って欲しいのだが。

ただ、放射線の値が本当ならば、そうもいっていられなくなった。昨日も感じたのだが、ひょっとして恐ろしい事態が進行しているのではないかと思ってしまう。放射能には勝てないことはわかっているが、原発やダダ漏れの放射能を止めることが私たちの使命だけに、生きている限りはがんばりたい。そのための防御の研究も急がなければならないだろう。

inspector+をコッソリ購入したばかりなのだが、さらに正確な値が出るものを買いたくなっている。これは、衝動ではなく最初からの予定だ。あと2~3は必要だと考えていた。それぞれに得意な場面があるからだ。それでも十分ではないのだが、私の限界だと思う。他人に恐怖を与えることなく、必要な情報を発信して行くためには、それなりの備えは必要なのだ。

そりゃそうと、リンゴが少なくなっているようだった。体からセシウムを抜くのにリンゴペクチンが有効なのだそうだ。長野産よりも青森産の方が良さそうだ。そのため、長野産のヨレヨレのものしか残っていなかった。今日は、リンゴに命をかけることになろう。散髪に行く時間があるかどうか。

楽しいことがあるのに、なかなか集中できないのがもどかしい。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]