×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デモを来週にひかえ、気持ちは揺れている。平静であったり、パニックになったり、強気になったり。しょせん、私が決めることではないので「確かな」ものは何も無い。しかし、私はそれではいけないと思う。当然、葛藤がある。今週は、休みで始まるが、考える余裕があるのはうれしいことだ。
問題は、電子書籍なるものを作ってみて売れるかどうかなのだろうが、現実には厳しい。売れたというためしがないからだ。そこへ、やろうと言うのだから難しい話なのだ。ただ、時間の問題だと思っている。今後、デジタル化するほかどんなものが考えられるかというと、そう多く選択肢が無いからだ。もっとも有望なのが、デジタル化してそれをデータベースに入れるということだ。
確かに、入れただけでは見づらいとかいろいろ問題が生じるだろう。しかし、これもデジタルの技術が解決してくれる。iPadでは、まだ目が疲れるという問題を解決していないが、スティーブも当然、これに取り組んでいたことだろう。そこは、私の立ち入れる分野ではなさそうなので、私としてはソフトの分野で考えたい。
そうした気持ちが率直に話せればなと思う。
問題は、電子書籍なるものを作ってみて売れるかどうかなのだろうが、現実には厳しい。売れたというためしがないからだ。そこへ、やろうと言うのだから難しい話なのだ。ただ、時間の問題だと思っている。今後、デジタル化するほかどんなものが考えられるかというと、そう多く選択肢が無いからだ。もっとも有望なのが、デジタル化してそれをデータベースに入れるということだ。
確かに、入れただけでは見づらいとかいろいろ問題が生じるだろう。しかし、これもデジタルの技術が解決してくれる。iPadでは、まだ目が疲れるという問題を解決していないが、スティーブも当然、これに取り組んでいたことだろう。そこは、私の立ち入れる分野ではなさそうなので、私としてはソフトの分野で考えたい。
そうした気持ちが率直に話せればなと思う。
PR
Comment