忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡山弁でよそのことをぼうちと言う。今日、体調が悪かったのだが、雨のやんだところをねらって遠征してきた。東京スカイツリーが本当に間近に見られる曳舟まで行ってきた。曳舟のイトーヨーカドーは、見た目通りあかぬけた雰囲気だった。なかなか盛況で歩くのもたいへんなくらいだった。

しかし、近くのイトーヨーカドーと品揃えが多いくらいで、西の方野菜があるわけではなかった。やはり、チェーン店であるし、仕入れルートが同じだということか。惣菜も買ったのだが、ちょっと不安ではあった。もう、牛肉の国産は食べないほうがいいという情報を得ていたからだ。もちろん、牛だけではなく、鳥も豚も魚も同じことだろう。

それでも、北海道産イカの下足と産地不明のサケを購入して全部食べた。元気を出さないとけないと思い、しっかりと食べたのだった。むろん、当たりという場合もあろうが、何とか放射能をちゃんと管理できる体制ができるまではこうやって耐えなければならない。完全に放射能ゼロというわけにはいかないと思う。

曳舟には初めて自転車で行ったのだが、わからなかったことがいろいろわかり、意義のある探検だった。つまり、橋を自転車で渡れるのかどうかが不安だった。地元では生活路のようでおっちゃん、おばちゃんが当たり前のように自転車で横断していた。

それにしても、知らない場所がたくさんあるなあと思えた。いい感じの所もあるし、こんな所では住めないと思える所もあった。亀戸までも近くであることが帰って地図を見ていてわかった。自転車のみでけっこうなところへ行けそうだ。この際、運動ができればどこでもいいわけで、土日には遠くへ行くようにしよう。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]