×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親父がお袋とよく喧嘩していたのを思い出す。相性が良い夫婦なので喧嘩をする理由は、ほとんどがしょもないことだ。中でも親父がお袋をいらまかしたというのがほとんどだ。いらまかすとは岡山弁で関西ではおちょくるに近い行動ではないかと思う。東京では何と言うのだろうか。ふざけるでは、あまりにも軽い感じがする。
お袋がよく本気で怒って言っていたのは「心にも無いことを言うんじゃが!」ということだった。つまり、親父はお袋を憎んでいるわけもなくただただいらまかしているだけなのだ。しかし、これは夫婦間でもわからないことのようだ。なにしろ、親子間でもわからないことなのだから!
先週、決算での私とお袋のやり取りは、まさに親父とお袋の喧嘩を彷彿とさせるものだった。お袋は怒ってしまい、もう来れなくなることを示唆したり、放射能などどうでもええとか言い出したりする始末だ。昨年の書類が見つからず、私が執拗にいらまかした結果だ。しかし、私はあくまでもお袋をいたわっている気持ちなのだ。もちろん、そんな気持ちは伝わるはずもなく、ギクシャクしたまま、土曜日に帰って行った。
そんな思いがあったので自画像を描いたのだろうか。私もあと少しの決算を早く仕上げて、少しは余裕を持ちたい。お盆の帰省ではせいぜい親孝行をしておきたい。くれぐれもいらまかすことのないように。私のいらまかしは、愛情を持つ相手にしかしないことがわかっている事実だ。
お袋がよく本気で怒って言っていたのは「心にも無いことを言うんじゃが!」ということだった。つまり、親父はお袋を憎んでいるわけもなくただただいらまかしているだけなのだ。しかし、これは夫婦間でもわからないことのようだ。なにしろ、親子間でもわからないことなのだから!
先週、決算での私とお袋のやり取りは、まさに親父とお袋の喧嘩を彷彿とさせるものだった。お袋は怒ってしまい、もう来れなくなることを示唆したり、放射能などどうでもええとか言い出したりする始末だ。昨年の書類が見つからず、私が執拗にいらまかした結果だ。しかし、私はあくまでもお袋をいたわっている気持ちなのだ。もちろん、そんな気持ちは伝わるはずもなく、ギクシャクしたまま、土曜日に帰って行った。
そんな思いがあったので自画像を描いたのだろうか。私もあと少しの決算を早く仕上げて、少しは余裕を持ちたい。お盆の帰省ではせいぜい親孝行をしておきたい。くれぐれもいらまかすことのないように。私のいらまかしは、愛情を持つ相手にしかしないことがわかっている事実だ。
PR
Comment