×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずっと胸が重苦しかったが、ひょっとしてこれは薬の副作用ではないかと思うようになった。吸入ステロイドもやめて2日になるが、違和感が消えてきた。動悸というのだろうか、心臓がどうにかなるような「感じ」がするのだった。男にとってこれは痛い。
というのも、胸のどきどき感があるとマスターベーションができなくなるからだ。以前、パニックに陥った時に、性欲にまかせてした後に動悸が来てエライ目にあった記憶が生々しい。ちょっと誰にでも言えない真実だ。女にはわかってもらえまい。
おとなしく射精すればいいではないかと言われるかもしれないが、そういうわけにもいかないだろう。多少のコーフンは必要なのだ。それは、胸がどきどきしているような時には無理だろう。どの薬の副作用なのかと調べてみると、どうも吸入ステロイドのような気がする。喘息とか高血圧とか心配してみたが、まだそれには早いということか。
アレルギーの薬をやめると、べにふうき茶を飲んでいるにもかかわらず、激しいクシャミがとまらなくなった。今日は春の陽気だったので花粉も飛んでいたのだろう。どうも、梅のような菜の花のような春の香りが漂っていたように思う。もしかすると、放射線だったかもしれない。
スケベさが戻ってきたということは体も回復してきたということなのだろうか。金曜日の大地震ショックがまだ抜け切れていないと思うが、なおこの国の危機は続いている。こんなことでくじけてはいられない。元気になってやれることはやれるようになりたい。実は、この土日にもケーナを吹いたりしていた。胸の違和感が無くなったこともあるのだろう。つまり、調子は徐々に戻っているということ。
喘息と吸入ステロイドは、もっともっと研究しなければなるまい。
というのも、胸のどきどき感があるとマスターベーションができなくなるからだ。以前、パニックに陥った時に、性欲にまかせてした後に動悸が来てエライ目にあった記憶が生々しい。ちょっと誰にでも言えない真実だ。女にはわかってもらえまい。
おとなしく射精すればいいではないかと言われるかもしれないが、そういうわけにもいかないだろう。多少のコーフンは必要なのだ。それは、胸がどきどきしているような時には無理だろう。どの薬の副作用なのかと調べてみると、どうも吸入ステロイドのような気がする。喘息とか高血圧とか心配してみたが、まだそれには早いということか。
アレルギーの薬をやめると、べにふうき茶を飲んでいるにもかかわらず、激しいクシャミがとまらなくなった。今日は春の陽気だったので花粉も飛んでいたのだろう。どうも、梅のような菜の花のような春の香りが漂っていたように思う。もしかすると、放射線だったかもしれない。
スケベさが戻ってきたということは体も回復してきたということなのだろうか。金曜日の大地震ショックがまだ抜け切れていないと思うが、なおこの国の危機は続いている。こんなことでくじけてはいられない。元気になってやれることはやれるようになりたい。実は、この土日にもケーナを吹いたりしていた。胸の違和感が無くなったこともあるのだろう。つまり、調子は徐々に戻っているということ。
喘息と吸入ステロイドは、もっともっと研究しなければなるまい。
PR
Comment