×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前の話だが、お袋が入院した次の年くらいのことだろうと思う。入院は、おそらくは過労にパニック障害が重なったものと思われるが、次の年にはさっそく喘息の発作が出てきたのだった。当時も私は関心が無く「早う、病院へ行け~。」としか言わないありさまだった。
朝方、あまりに咳き込むので何かすることはないのか聞いたら、なんとハチミツでうがいをするのだという。今、調べても喘息の咳にハチミツなど効くわけがない。せいぜい、のどが痛い時にはハチミツでうがいをするのがいいという記述がある本を見たことがあるくらいだ。ハチミツには殺菌作用があるからだ。
咳に効くというのならば、れんこん、なし、大根とかだそうだ。消炎作用があるという。お袋の場合、とっさの判断で勘違いしたのかもしれない。私としてもその時から数年前にけっこうたいへんだったことは知っているので、てっきり治っているとばかり思っていた。この時には急に来たような気がしたので、医者へ行くしかないと思った。結局、医者へ行っても効きもしないうがい薬を処方される始末だった。気管支喘息には、吸入ステロイドしかないのだ。
思えば、この頃から私も本格的に喘息のことを調べるようになった。ピークフローという機械で「はく息の“瞬間最大風速”」を調べることができる。私はもちろんこれさえ知らなかったのだが、驚いたことにお袋もあまり重要なチェックと思っていなかったのだ。私はすぐに改めさせ、キッチリとつけるように言った。さらに、お袋が苦しいのは、吸入ステロイドの種類に問題があることを調べて知った。主治医にそのことを告げるように言った。ただ、お袋はそれは言わずに苦しいのだと言うと薬の種類を替えてもらうことができたようだ。気管支の先まで届くような薬に替えてから、かなり良くなった。
病気で苦しむ本人ではなく、まわりの人間がいろいろと調べて助言することが大事だと知った事件だった。
朝方、あまりに咳き込むので何かすることはないのか聞いたら、なんとハチミツでうがいをするのだという。今、調べても喘息の咳にハチミツなど効くわけがない。せいぜい、のどが痛い時にはハチミツでうがいをするのがいいという記述がある本を見たことがあるくらいだ。ハチミツには殺菌作用があるからだ。
咳に効くというのならば、れんこん、なし、大根とかだそうだ。消炎作用があるという。お袋の場合、とっさの判断で勘違いしたのかもしれない。私としてもその時から数年前にけっこうたいへんだったことは知っているので、てっきり治っているとばかり思っていた。この時には急に来たような気がしたので、医者へ行くしかないと思った。結局、医者へ行っても効きもしないうがい薬を処方される始末だった。気管支喘息には、吸入ステロイドしかないのだ。
思えば、この頃から私も本格的に喘息のことを調べるようになった。ピークフローという機械で「はく息の“瞬間最大風速”」を調べることができる。私はもちろんこれさえ知らなかったのだが、驚いたことにお袋もあまり重要なチェックと思っていなかったのだ。私はすぐに改めさせ、キッチリとつけるように言った。さらに、お袋が苦しいのは、吸入ステロイドの種類に問題があることを調べて知った。主治医にそのことを告げるように言った。ただ、お袋はそれは言わずに苦しいのだと言うと薬の種類を替えてもらうことができたようだ。気管支の先まで届くような薬に替えてから、かなり良くなった。
病気で苦しむ本人ではなく、まわりの人間がいろいろと調べて助言することが大事だと知った事件だった。
PR
Comment