×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まったく先週の前半は死ぬかと思った。エアコンが効かないという現象は、初めての経験だ。確かにエアコンが古く能力も落ちているが、普段は寒いくらい効いていたのだ。だから、買い換えるのにも躊躇していた。先週の何日かは、本当にエアコンが効かず、朝方になってようやく部屋が30度以下におさまるという状態だった。
睡眠時間2時間以下というのが2日続いたのも痛かった。幸いにも3日目はよく眠れて助かったのだが。この時でも、気温が下がったから良かったようなもので、もし下がっていなかったら具合が悪くなっていたことだろう。
後半は、体調も持ち直したので引っ越し先探しを始めた。もちろん、パソコンの上だけでのこと。ウオーキングをしていて、あそこが緑も多そうだという情報はあったのでまったく予備知識が無いわけではなかった。近所も探してみたのだが、さすがにいい所は空きが無い。都民住宅というのが良さそうだとわかったが、こちらは「売れ残った」ものしかダメだそうだ。家族で入るのが基本なので、単身者は後回しになるのだそうだ。
仕事に追われていた7月までは、とても引っ越しなど考えられなかったが、今では楽しみになっている。ただ、経験上、パソコンで探すのは雰囲気をつかむだけで、現実にはその土地に根付いた業者に紹介してもらうのがいいのではないかと思っている。今日も、少し偵察に行こうかと思っている。実は、きのう業者を訪ねた。近所を中心に3物件ほど見せてもらったが、なにしろ古い。
現在では、ファミリー入居といっても2DKが主流なのだそうだ。3DKのような部屋を作っても売れないのだという。どうりで新築を探しても引っかからないわけだ。少子化ということを反映しているのだろう。あと、担当者から聞いたのだが、「テラスハウスという形がうけがいい」とのこと。実際に物件を造ってもいるところなので年内に新築を予定していることを教えてくれた。
お袋も今後は長逗留することもあると思うので、リラックスできる部屋がいい。テラスハウスもいいのだが、基本は1階と2階なので階段がネックとなるのだ。新しく、きれいで、明るい場所で都民住宅というのが欲しい物件だ。そして、きのう、銀座方面まで出かけて帰ってきて思ったのだが、駅から遠く離れた住居も良くない。もう、それだけで疲れる。
暑さは、この先、ぶり返しながらも徐々におさまってくるのだろうと思う。土日は、部屋探しに集中できるようであって欲しい。歩きもできるのでちょうどいい。
睡眠時間2時間以下というのが2日続いたのも痛かった。幸いにも3日目はよく眠れて助かったのだが。この時でも、気温が下がったから良かったようなもので、もし下がっていなかったら具合が悪くなっていたことだろう。
後半は、体調も持ち直したので引っ越し先探しを始めた。もちろん、パソコンの上だけでのこと。ウオーキングをしていて、あそこが緑も多そうだという情報はあったのでまったく予備知識が無いわけではなかった。近所も探してみたのだが、さすがにいい所は空きが無い。都民住宅というのが良さそうだとわかったが、こちらは「売れ残った」ものしかダメだそうだ。家族で入るのが基本なので、単身者は後回しになるのだそうだ。
仕事に追われていた7月までは、とても引っ越しなど考えられなかったが、今では楽しみになっている。ただ、経験上、パソコンで探すのは雰囲気をつかむだけで、現実にはその土地に根付いた業者に紹介してもらうのがいいのではないかと思っている。今日も、少し偵察に行こうかと思っている。実は、きのう業者を訪ねた。近所を中心に3物件ほど見せてもらったが、なにしろ古い。
現在では、ファミリー入居といっても2DKが主流なのだそうだ。3DKのような部屋を作っても売れないのだという。どうりで新築を探しても引っかからないわけだ。少子化ということを反映しているのだろう。あと、担当者から聞いたのだが、「テラスハウスという形がうけがいい」とのこと。実際に物件を造ってもいるところなので年内に新築を予定していることを教えてくれた。
お袋も今後は長逗留することもあると思うので、リラックスできる部屋がいい。テラスハウスもいいのだが、基本は1階と2階なので階段がネックとなるのだ。新しく、きれいで、明るい場所で都民住宅というのが欲しい物件だ。そして、きのう、銀座方面まで出かけて帰ってきて思ったのだが、駅から遠く離れた住居も良くない。もう、それだけで疲れる。
暑さは、この先、ぶり返しながらも徐々におさまってくるのだろうと思う。土日は、部屋探しに集中できるようであって欲しい。歩きもできるのでちょうどいい。
PR
Comment