忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

普天間の問題を研究していて、「騒音」という私が知らない公害を想像している。それは、朝の5時から夜の11時頃まで続くのだという。私などとても耐えられないだろうと思う。アパートの中にいても日常の生活音が気になるくらいなのだから。

音に関しては、私はものすごく神経質だ。仕事場の音でさえ気が散って仕方がないくらいだ。自分の出す騒音は、大丈夫なのだが他人のたたくキーボードの音やマウスのクリック音さえもうるさいと感じるのだ。それだけでなく、オフィス全体の音もうるさいと感じている。これは、話し声とかではなく、特に何も音がしていない、時折、電話が鳴る程度の静けさの時などに感じる。要するにオフィスにいること自体がうるさく感じるのだ。

それを激しく主張することもできず、仕方なく自分でヘッドホンを用意して音楽やラジオを聞くようにしている。ただ、これではコミュニケーションがとれず、どうにも苦しい。私もはやく誰にも文句を言われない儲け口を見つけて、思う存分好きな環境で仕事ができるようにすべきなのだろう。現状では、他社の教育係も担当している状態なので余計にイライラがつのっている。拒否すれば済むことかもしれないが、深謀遠慮があっての行動だ。

個人の問題でも深刻なのだから、この国の問題である基地の騒音問題は、一刻も早く解決しなければならない。まず、沖縄から解決すべきだと思うのだが、どうなるのかまったく読めない。好意的な予測では、このまま、「迷走」が続き最後に、鳩山首相が「帰っていただけないでしょうか。」と言う筋書きもある。むろん、アメリカ国家ではなく、この国を財布として食っている連中が猛反発するだろう。だが、アメリカは国家としては、鳩山首相の言葉に反論はできない。

これをきっかけに基地問題が大きな話題になり、この国からアメリカの基地がなくなるという方向に行くのがベストだが、まだまだ紆余曲折があるだろう。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 新しい環境   *HOME*   子供 ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]