忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お袋が数日前から風邪をひいて調子が悪い。現段階では、動けるまでに回復しているようだが、喘息もちだけに風邪は極めて影響が大きい。喘息を悪化させてしまうのだ。心細いことを言い出すので、「まあ、先を急がれな。」となだめた。

お袋のケースは、80近い高齢だけに許されるかもしれないが、私などは京都時代から「もう死ぬ、もう死ぬ」と言ってきた。20代だったのになぜ?と思われるかもしれないが、私なりに体調の悪さがあったのだ。それは、必ずしもうまくいっていないと思われる現代の若者とて同じだろう。仕事や、勉強や、連れ合いや家庭で悩みをかかえていたなら、体調も思わしくないだろう。当時、毎日が失業の恐怖にさらされていた私にとって、気が気ではなかったのだ。おまけに、胃痛や痔疾の悩みもあった。

仕事の悩みなのか、何か個人的な深い悩みがあったのか、私が京都を去る年にかつての同僚が自殺したこともあった。後年、これまたかつての同僚が、彼は性同一性障害で悩んでいたのではないかと新説を発表していたのには驚いた。男というのは、仕事でうつになることもあるが、死ぬことはないと彼は言う。もっと深い、誰にも話せない悩みではなかったかと言うのだった。今ならば、ゲイでもカミングアウトして生きれば別にどうということはないが、20年以上前ならば、そうもできなかったのかもしれない。

若いからといって、「死」とは無縁ではないということを言いたかったまでだ。私の当時の悩みも「お気楽」なものだったかもしれないが、本人としては、「重大」で「深刻」だったとは言えるだろう。私としては、金が無いなりに積極的に趣味を見つけようとしたり、お金のかからない遊びを見つけようとしたりして、まじめな20代だったと思う。当時の趣味が今でも生きていることを思えば無駄ではなかった。

この間、50になった私はここまで生きてこれたことの喜びを感謝するとともに、「もう50なのか」という思いも出てきた。というのが、親父が死んだのは、60の年だけに下手をするとあと10年ということになりかねないからだ。病気ではないが、肝臓に軽度異常があると健康診断では判断されてしまう。まったくあり得ない話でもないわけだ。親父の息子といっても栄養状態も異なるし、そもそも個体差があるので同じ寿命ということはないと思うのだが、不摂生をするとわからなくなる。

お袋は、風邪も治りかけてきたからか、「もう恐いものはねえ。」とちょっと強気の言葉も出てきた。現時点で逝ってしまうと現代の基準では、早い感じがするのだが、お袋も病弱な人間として育ってきただけに今でも十分な長生きだと言える。私の見立てでは、慎重に生きれば、あと20年も無理ではないのではないかと感じる。人間としての寿命では、あと40年は権利があるのだが。

幼い頃は、「死」など考えたこともなかった。いや、幼いどころか、おっさんになっても無縁だった。しかし、50も間近になった頃、しきりに考えるようになった。「死」にたいのではなく、自分にも「死」があるのだという認識だ。納得できる死期を迎えたいが、そうもできんだろうとか。今のところ、お袋のいない世界というのは考えられないのだが、人間である以上、死は避けられない。いつかは、母のいない時代を生きなければならなくなる。その時、私は元気でいられるだろうかと思うのだ。マザコンでならしてきた私だけに。

今はただ、お互いに納得できる時が来るのではないかと願って生きている。お袋が100で私が70ならば、お袋が逝くようなことがあってもお互いに納得できるのではないか。私が早死にするようなことがあっても、納得できるものならば、悲しみだけではないのではないか。どういうものが納得できるのかは、わからないのだが。私自身は、日々の課題もあったり、夢もあったりして、すべてを解決しなければ納得できないだろう。努力も必要だが、運も必要だ。毎日が忙しく、土日はホッとする、そんな日々をしばらくは送ることがとりあえずは重要だと思っている。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 十六茶でも効いた   *HOME*   持病 ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]