×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Asahi飲料の「べにふうき緑茶」を飲んでいる。もしかすると、花粉症への特効薬的な存在になるかもしれない。鼻の調子がおかしいと思うときに350mlを1本のめば、しばらくの時間、楽になる「気がする」。断言できないのは、まだ、2~3日しか飲んでいないからだ。目のかゆみもおさまる感じがする。病歴、30年以上の私としては、狂喜するくらいうれしい。それほどまでにこの花粉症には悩まされてきたから。
去年は、ヨーグルトとかカルピスのサプリなどを飲んだが効いた感じはしなかった。結局、激しい間も例の蒸気をあてるマシンでしのいだ。しかし、もっとも激しい時は、これも効かなかったような気がする。「べにふうき緑茶」は、気のせいなのか、飲んだらすぐに鼻のむずむずがおさまるようだ。この感じは、本当に効いているような気持ちにさせるものがある。医者の出す薬よりも効くものがあるということなのだろうか。
副作用が心配だが、あまり夜にガブ飲みすると眠れなくなるのではないか、ということくらいだろう。しかし、ガブ飲みするほど飲まなくとも1本で十分だ。詳しくは、また追ってレポートしたい。とりあえず、今のところはウソのように効いている。朝、昼、晩と350mlを1本ずつ飲めば効く感じだ。今夜は、2本飲んだが睡眠はどう影響されるだろうか。
去年は、ヨーグルトとかカルピスのサプリなどを飲んだが効いた感じはしなかった。結局、激しい間も例の蒸気をあてるマシンでしのいだ。しかし、もっとも激しい時は、これも効かなかったような気がする。「べにふうき緑茶」は、気のせいなのか、飲んだらすぐに鼻のむずむずがおさまるようだ。この感じは、本当に効いているような気持ちにさせるものがある。医者の出す薬よりも効くものがあるということなのだろうか。
副作用が心配だが、あまり夜にガブ飲みすると眠れなくなるのではないか、ということくらいだろう。しかし、ガブ飲みするほど飲まなくとも1本で十分だ。詳しくは、また追ってレポートしたい。とりあえず、今のところはウソのように効いている。朝、昼、晩と350mlを1本ずつ飲めば効く感じだ。今夜は、2本飲んだが睡眠はどう影響されるだろうか。
PR
Comment