×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私も遅ればせながら投票に行ってきた。投票→食材の買い物といったルートだ。ちょっと不安なまま行って帰ってきた。というのも、直前のマスゴミは300超も!などとやっていたからだ。これは、民主党に勝たせたくないという意思表示だと思った。マスゴミは、そんなことをする暇があるのだろうか。もしかすると、会社ごと無くなるかもしれないという状況にあることを理解しているのだろうか。必要な情報も真実も伝えないとなると不要になるからだ。
テレビもチャンネルはやたら多いのだが、内容は全く無い。報道も古館をはじめとして、御用マスコミだらけだ。まだ、ラジオの情報の方が中身があるような気がする。健康にもいいし、テレビは2011までに止めてラジオ1本にしたらどうだろうか。もちろん、私はラジオの方を多く聞くようにしている。ラジオとてマスゴミなので真実を言うとは限らない。うまく情報操作をしかけてくることも多い。3月の小沢氏の秘書逮捕事件の時もそうだった。訳知り顔のパーソナリティーが、適当に間違った解説をするのだ。そのまま信じてしまう人も多かったのではないだろうか。
去年の秋にSANYOの新兵器を導入してからは、深夜・早朝ラジオも録音して聞けるようになったのでこれまでとは違った情報網を持つことができた。もちろん、ウソも多いのだがそれだけ自分でも勉強すればいいだけのことだと思っている。ラジオの情報はほんのきっかけだと思えばいい。ラジオも、もちろん独自な情報網を持っているわけではなく、マスゴミの中に属しているし、参照しているのがもっと信頼できない雑誌や新聞なのでろくなもんではない。実際に情報番組よりもお笑いや歌手の番組の方が役に立つ。つまり、情報としてはラジオも役に立たないということ。
インターネットもますます重要になってくるのだが、これがもっと広まる方法は無いのかと考えている。私の母もパソコンをやれないわけではないのだが、例によってWindows Updateやらがあり、段々と面倒になってきているようだ。パソコンを電化製品のように思っているので扱えないのだ。現時点では、パソコンを電化製品のように扱えるように仕立てた製品は無い。しかし、今後は指で操作してよほどのことが無い限り迷わないパソコンというものが勝つだろうと思う。それは、皮肉にもアップルがやりそうな気がする。ipod touchを最近になってよく使うようになった私なのだが、この小さな装置で普通に辞書も仕えゲームもできるとなるとこれは強い。しかも、itunesを通じて簡単に「買い物」もできる。マイクロソフトもこういうシステムは持っていないのだ。ipodがいっきに広まったっようにipadと呼ばれている端末が出れば一挙に広まるのではないか。スティーブも最後の仕事と感じているのか、病み上がりにもかかわらず、このマシンに関わっていると聞く。
これまでは、使える人にだけ使えればいいとされていたパソコンなのだが、インターネットという情報網を利用するためには、誰にでも使えるという条件が加わってきたことは重要だ。私としては、アップルと対抗してUbuntu Linuxが並行して発展して欲しいと思う。アップルが台頭してくれば、マイクロソフトと代わるだけのことだからだ。それは、結局、ユーザーに無関心なマシンを作る会社になってしまうだけのことだ。
無線LANも、もっと広まりテレビでもインターネットが普通に見られるようになれば、なかなかいい状態になると思う。その頃、マスゴミは存在しているだろうか。情報も、当たり前のことなのだが、協同で作っていくものという考えが今後広まってくるのではないだろうか。老若男女が入り交じってより確からしい情報網が整備される、これが未来の姿だと思う。この選挙が、新しい時代を築くことにつながって欲しい。
テレビもチャンネルはやたら多いのだが、内容は全く無い。報道も古館をはじめとして、御用マスコミだらけだ。まだ、ラジオの情報の方が中身があるような気がする。健康にもいいし、テレビは2011までに止めてラジオ1本にしたらどうだろうか。もちろん、私はラジオの方を多く聞くようにしている。ラジオとてマスゴミなので真実を言うとは限らない。うまく情報操作をしかけてくることも多い。3月の小沢氏の秘書逮捕事件の時もそうだった。訳知り顔のパーソナリティーが、適当に間違った解説をするのだ。そのまま信じてしまう人も多かったのではないだろうか。
去年の秋にSANYOの新兵器を導入してからは、深夜・早朝ラジオも録音して聞けるようになったのでこれまでとは違った情報網を持つことができた。もちろん、ウソも多いのだがそれだけ自分でも勉強すればいいだけのことだと思っている。ラジオの情報はほんのきっかけだと思えばいい。ラジオも、もちろん独自な情報網を持っているわけではなく、マスゴミの中に属しているし、参照しているのがもっと信頼できない雑誌や新聞なのでろくなもんではない。実際に情報番組よりもお笑いや歌手の番組の方が役に立つ。つまり、情報としてはラジオも役に立たないということ。
インターネットもますます重要になってくるのだが、これがもっと広まる方法は無いのかと考えている。私の母もパソコンをやれないわけではないのだが、例によってWindows Updateやらがあり、段々と面倒になってきているようだ。パソコンを電化製品のように思っているので扱えないのだ。現時点では、パソコンを電化製品のように扱えるように仕立てた製品は無い。しかし、今後は指で操作してよほどのことが無い限り迷わないパソコンというものが勝つだろうと思う。それは、皮肉にもアップルがやりそうな気がする。ipod touchを最近になってよく使うようになった私なのだが、この小さな装置で普通に辞書も仕えゲームもできるとなるとこれは強い。しかも、itunesを通じて簡単に「買い物」もできる。マイクロソフトもこういうシステムは持っていないのだ。ipodがいっきに広まったっようにipadと呼ばれている端末が出れば一挙に広まるのではないか。スティーブも最後の仕事と感じているのか、病み上がりにもかかわらず、このマシンに関わっていると聞く。
これまでは、使える人にだけ使えればいいとされていたパソコンなのだが、インターネットという情報網を利用するためには、誰にでも使えるという条件が加わってきたことは重要だ。私としては、アップルと対抗してUbuntu Linuxが並行して発展して欲しいと思う。アップルが台頭してくれば、マイクロソフトと代わるだけのことだからだ。それは、結局、ユーザーに無関心なマシンを作る会社になってしまうだけのことだ。
無線LANも、もっと広まりテレビでもインターネットが普通に見られるようになれば、なかなかいい状態になると思う。その頃、マスゴミは存在しているだろうか。情報も、当たり前のことなのだが、協同で作っていくものという考えが今後広まってくるのではないだろうか。老若男女が入り交じってより確からしい情報網が整備される、これが未来の姿だと思う。この選挙が、新しい時代を築くことにつながって欲しい。
PR
Comment