忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずっと私は、私の人生を生きていたと思っていたのだが、そうではなかった。もちろん、私は私であり他の誰でもない。にもかかわらず、今の人生は「仮」ではないのかと思える。私の人生が「実体」となるのは、私が死んでからなのだろう。

そう思うのは、私の祖父の生涯をたどるとわかりやすい。祖父もまたコミュニケーションがうまくなく、仕事を転々としていた。戦争に人生を狂わされた面もあるのではないかと思うが、詳しいことは知らない。母もそんな祖父をうとましく思っていたという。しかし、私が2歳になる前に自宅前の川にはまって死にかけたことがあった。母が見つけて、祖父を呼び、祖父が川に飛び込み私を救ってくれた。以来、母は、祖父に感謝する気持ちで生きてきたという。祖父の最後も母が看取った。

祖父には、祖父の人生があって80歳まで生きた。だが、終わってみて最大の仕事は、私を救ったことであった。それが使命だったと言ってもいいくらいだ。私は、幼い頃からその話をよく聞かされて育ってきたのだが、特に祖父に感謝するでもなく、むしろ罰当たりな生き方をしてきた。祖父の死に際してもそれほど悲しいとは思わなかったのを覚えている。浪人という特殊な事情があったとはいえ、非情だと自分で思う。

そして、私の使命とは何か。今は、もちろん私も自分を生きるのに必死でそれどころではないのだが、あえて考えてみると「応援」という言葉に集約できるのではないか。私が自分のためにした努力は報われた試しがないのだが、他人のためにした行為は、意外にも効果を生むことがあった。私自身も自分には自信は無いのだが、他人を応援することには自信がある。結局、私の生涯とは他人を応援するために与えられたのではないかと思える。

自分のためにお金を残そうとしたり、家族を持とうとしたり、家を持とうとしたり、そうした努力はした方がいいのだろうが、ことごとく失敗に終わるだろう。私の使命ではないからだ。それよりもこの国のことを考えたり、龍雲を応援したり、自分に関係がありつつも他人を応援することで私の役割がより明確になるのではないかと思う。私の生涯にも限りはある。これまで、不老不死のごとく「終わり」など考えてもみなかったが、50も間近になると「終わり」もあるのだということを自然に自覚できるようになるものだ。

仕事を通じても貢献できることはあると思っている。私が作った辞書ではないが、そのデータを作ることで人々を教育できるからだ。人を教育するという意味では私の野心もあるのだが、それは新政権に相談して実現できるものならば実現してもらいたいものだ。アホー太郎の国立漫画喫茶よりは、役に立つのではないか。私立の大学のような組織ではなく、不特定多数を相手にする教育という方がより興味をそそられる。私の利益では無いことがハッキリすると実現するような気がしている。

家族を持つのは、多くの人にとって子孫を残すことにあるのだろう。それも無駄に子供を作るわけではなく、いわば社会に自分の分身を「返す」というような意味があると思っている。自分一人ではできないので男なら嫁さんをもらうことになる。他人を応援するといっても私の時間にも限りがあるからだ。限りが来る前にバトンタッチということだ。それも自分の責任において引き継ぎをきっちりと行わなければならない。つまり、ちゃんと愛情をもって子供を育てるということだ。

今、仮免許で生きている私だが、それなりに勉強はしている。父との付き合いは終わってみれば、30年しかなかった。母とはまだまだ続きそうだが、もちろん永遠ではない。今、私は「生き生きと」仕事をしているつもりだが、これも終わってみれば、「あっという間」かもしれない。私に許されているのは、他人をアシストする生き方のみだ。自分の使命をかみしめつつ、今年後半を過ごしたいと思う。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]