忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日小沢が辞任した。昨年の大連立騒動の際には憎らしく思ったが、今回は違う。励ましのメールを何通も送った。やはり、権力の都合で野党の党首がコロコロ変えられては政権交代など永久に無くなる、民主主義の危機だと感じた。私は、菅直人に首相になってもらい、いろんな改革を断行して欲しいと思っていたが、小沢でも悪いことはないと思うようになっていた。外交の方針とか、官僚のあつかいにしてもだ。

これで、この国も政権交代が無くなったかと思っていたら、ラジオではそうでもなさそうなことを言っている。つまり、これまで小沢辞めろと言っていた連中が黙るから、むしろ民主党は安定するのだそうだ。そして、小沢は、そういうことも視野に入れて辞めたのではないかという。日テレの記者に「どうして議員辞職する必要があるんですか?」と語気も鋭く話していたのだが、それは戦略を持って辞めるからなのだろうか。

小沢は、政権交代の功労者として、2代目の総理になるのだろうか。そして、それはこの国の官僚組織にメスを入れることになるのだろうか。そういえば、おとといだったと思うが、小沢に政権交代したならば、警察や検察の組織をゼロから再構築して欲しいと書いた。私が、免許を見せなかっただけで手錠をはめられてパトで警察に連行されたことを知らせた。今回、小沢氏が巻き込まれた事件のことを思うと、そのくらいはあり得ると思ってくれたのではないか。

警察、検察に限らず批判されない組織はよくならない。批判を受け入れ、改善する組織を国の中心に作って欲しいものだ。裏金を告発した人を警察庁長官に抜擢するという手術が必要だ。私の記録も「えん罪」としてデータから消してもらえるかもしれない。私のことはともかく、この国を再生させる作業をすぐにでもとりかからなければならない。歴史に学ぶなら、この辺で変わっておかないと天災が起きた場合、またしてもおかしな政情になりかねないからだ。

放っておいても、数年から数十年のうちに首都が大きく壊れる大地震が来る。そのためにもそれに耐えうる組織を作っておかなければならない。とりわけ医療体制は急務だ。キューバのようにやる気のある者を採用して行く方針でいいと思う。私は、学問に「やる気」以外の選抜基準は意味がないと思っている。試験の成績が良くても手術はできないからだ。

がっくりきた日だったが少し気分は上向きだ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 5月の京都   *HOME*   小田急線 ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]