×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このところの体調の悪さは、帯状疱疹への前触れだったのかもしれない。あまりに「リンパ腺の腫れ」と思っていたものが痛いので覚悟して病院へ行ってきたのだった。医者は、一目で「帯状疱疹ですね」と診断した。かぶれなどではなかったのだ。確かにかぶれにしては「痛さ」が説明できない。今朝は、風邪をひいた時のような体調で、しかも右耳の後ろあたりが痛いという状況だった。仕事にも行かなければならないと思ったが、医者に止められてしまった。他人にうつらないともかぎらないからだ。おとなしくしていないと良くならないというのももっともらしいと思えた。
あまり、状況は良くなっていないのだが今晩ぐっすり眠ると良くなるかもしれない。要するに体とウイルスとの闘いなのだ。気分良く過ごさないと負けてしまう。ほとんど一日中、ラジオを聞いて過ごしたのだが、なかなかいい情報を仕入れることができた。それは、「どれだけ尊いことをしたとか、どれだけ立派なことをしたとかが大切なのではない。どれだけ心をこめられたかが大切なのです。」というものの考え方だ。私は、いっぺんに目が覚めてしまった。他にもたくさんの救われる言葉があるのだが、この言葉が今の私にはぴったりと当てはまる。
言うまでもなく、言葉の主は、マザー・テレサだ。来日時の記憶はあるのだが、それはテレビドラマを通じてだった。それほど関心は無かったということだ。しかし、何か尊いことをしている人ではないかという思いはあった。今、ようやくマザー・テレサのことを知ろうとしている自分が「バカ!」と思うものの、知らないで一生を終わるよりは断然すばらしいことではないかと思う。
たまには病気もしてみるものだと思う。さっそくマザー・テレサのDVDなどを調べて注文しようと思う。スマナサーラ長老をすすめても「宗教」と毛嫌いする人も、マザー・テレサの飾り気のないストレートな言葉に救われるかもしれない。私には優劣はつけられないがどちらも優れたものの考え方のように思う。一人でも多くの人が、そのものの考え方を学んで欲しいと思う。
あまり、状況は良くなっていないのだが今晩ぐっすり眠ると良くなるかもしれない。要するに体とウイルスとの闘いなのだ。気分良く過ごさないと負けてしまう。ほとんど一日中、ラジオを聞いて過ごしたのだが、なかなかいい情報を仕入れることができた。それは、「どれだけ尊いことをしたとか、どれだけ立派なことをしたとかが大切なのではない。どれだけ心をこめられたかが大切なのです。」というものの考え方だ。私は、いっぺんに目が覚めてしまった。他にもたくさんの救われる言葉があるのだが、この言葉が今の私にはぴったりと当てはまる。
言うまでもなく、言葉の主は、マザー・テレサだ。来日時の記憶はあるのだが、それはテレビドラマを通じてだった。それほど関心は無かったということだ。しかし、何か尊いことをしている人ではないかという思いはあった。今、ようやくマザー・テレサのことを知ろうとしている自分が「バカ!」と思うものの、知らないで一生を終わるよりは断然すばらしいことではないかと思う。
たまには病気もしてみるものだと思う。さっそくマザー・テレサのDVDなどを調べて注文しようと思う。スマナサーラ長老をすすめても「宗教」と毛嫌いする人も、マザー・テレサの飾り気のないストレートな言葉に救われるかもしれない。私には優劣はつけられないがどちらも優れたものの考え方のように思う。一人でも多くの人が、そのものの考え方を学んで欲しいと思う。
PR
Comment