忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週あたりから、「限界」ということにこだわっている。私の場合、たいしたことはしていないのだが、「あと何時間で片付けられるか?」という制限を設けてゴミ屋敷の片付けをしてみたりすることだ。年末から、今年の初めにかけて調子が悪かったのだが、とても片付けをできるような「気持ち」ではなかった。ゴミ屋敷も半端ではなくすごいものだから、なおさらだった。

しかし、漫画を発掘することから反転攻勢が始まった。不思議なことに何年も前に積んだ頃のことを覚えていて、その記憶を頼りに「発掘」して行った。先週の土曜日の夜は、あまりに乱れたので別室でフトン無しで寝るはめになったくらいだ。これは、そのように考えるようにしたからだった。つまり、そうじの後には必ず寝る空間は最低限確保されるという「常識」を忘れることにしたのだった。そうしようとすると、さらに精神的に負担になるように思われた。そうではなく、「できないなら、今日は別室で寝よう。」と考えれば、より熱心に「発掘」に集中できるのだった。

限界に達する前に、何か楽な解決策を考えておくと不思議とうまく行くことがわかってきた。これは、仕事でもよく使う。自分を追い込むこともまた一つの作戦なのだが、自分が楽になるようにすることもよく使う作戦だ。細かい作業をしている時など、一日やってもたいして仕事をしたように思えないことがある。しかし、そこで落ち込むとダメージが大きい。こういう場合には、「今日は、これだけすればいい。」とやさしい目標のみを設定する。それがまんまとクリアできれば次に行けばいいのだし、行かなくとも方針くらいは立てようと思うものだ。結果的には、前向きな気分で終わることができる。

また、どうしても解決できないような問題に出くわした時にはちょっと工夫が必要だ。単純に「がんばる」だけでは問題の解決にならないし、ストレスがたまる一方だ。私が過去やってきたことは、単に「がんばる」だけのことだった。日曜日には、秋葉原に出て1万円近くの書籍を買っていた。当時は、プログラミング関係の書店が秋葉原にも数店あったのだ。答えが出ないまでも近い答えが見つかれば御の字だった。後は、朝晩の通勤時に必死で考えたものだった。

今ではインターネットの情報もばかにならないのでこちらを利用するという手もある。ただ、困った時というのは目がくもっているのか、なかなか目的の情報が得られないことの方が多い。膨大な情報の海を目の前にして呆然とするだけだ。本当に困った時は、むしろ、気晴らしにインターネットの情報を見流すというのがいいようだ。何度も原点に戻り、自分の頭でゼロから組み立てて行くことが結局は解決につながると思う。インターネットにも本当に必要な情報は載っていないこともあるものだ。たとえば、抗不安薬を止める方法はどうかというと具体的なものは今でも無い。ケーナの音が鳴らない場合、鳴らす方法は?尺八の吹き方は?

情報を探し当てても、なおうまく行かない場合もある。それは、ある程度、「実践の」経験が必要だということ。いきなりケーナや尺八をやろうとしてもうまく行かないことの方が多い。出来る限り、しつこく試してみて、うまく鳴るポイントを見つけることが重要だ。そして、その後に書籍なり、インターネットの情報を見るといい。実践の経験が必要なことは、どうしても文書にしにくいものだ。それは、プログラミングの本を何冊読んでも上達するとは限らないこととよく似ている。実践で自分に合う方法を探すことだ。大きくは、表の情報でいいのだが、詳しくは自分で確かめるしか無いのだ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 病気   *HOME*   吸入器 ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]