忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某有名企業に勤務するクラスメートからさっそく年賀メールが届いていた。今年から年賀はがきは、廃止することにしたのだそうだ。わりとまめにはがきを準備していた彼にしてそうなるのかと思えた。今後は、年賀はがきも消えてなくなるだろうか。

例年、我が家の前の道路を12時過ぎると車が激しく通りうるさいのだが、今年は静かだ。初詣に行く元気も無いということなのだろうか。我が家では、私が浪人時代の頃まで深夜に初詣をしていたものだ。田舎なので、深夜でもそんなに物騒ではなかった。真剣におみくじを引いて、悪かったらショックを受けていた。占うまでもなく、私は何浪しても大学へは行けず、職にあぶれる運命だった。

30日に偶然会った、元クラスメートとは違い私の人生は、あっちへぶつかり、こっちへぶつかりでとても危なっかしい。助言を拒むのだから、それは仕方のないことだ。受験に際しても、自分のやりたいことをやるために受験するという態度は変えることはなかった。ただ、それでは、合格しないということはわかった。高校3年から浪人の時代は、選別の期間だ。私は、大学へ行くのではなく、そのコースから外れる道を選ぶことになっただけのことだった。

世の中の動きとしては、今年も厳しい年であることに変わりはないようだ。しかし、私はそんなことに付き合うつもりは無い。自分のペースで生きるのみだ。京都への旅行も今年は、実現したいと思っている。スケジュールは、相変わらずしんどいが、これも運命と思いこなして行くだけだ。締め切りと会社の決算が重なるので毎年苦しくなるのだ。ずらすこともできないことはないだろうが、いくら逃げてもおっかけてくることだろう。

岡山はいい天気だが、寒い。私は、夜更かしをするでもなく普通に寝て普通に起きた。爽快ともいえないのだが、雑煮を食べて初詣に出かけるくらいの元気はある。今日は、タクシーとかは一切使えないので自分の足がすべてだ。帰る頃にはどっと疲れていると思うが毎年、このぎりぎりの気持ちを楽しんでいる。

2日に中学時代のクラスメートから元気の無い声で電話があった。「暇で暇でしょうがねんじゃ。」という。たぶん、みんなも私と同じで小さな用事がたくさんあって出てこれないのだろう。私もそう告げて出て行くことはしなかった。去年の夏に会ってからずいぶんになる。春頃には、再会したい。

4日に上京したのだが、東京まで満員だった。デッキまで人があふれていた。毎回、うんざりするのだが、季節の雰囲気を味わいたい以上は仕方のない試練なのだ。しんどい、と言いながらも今後も続く行事だ。岡山では、神社めぐりを例年通りやったのだが、3時間近い「歩き」にそろそろ限界が出てきた。さすがに今年はしんどかった。来年あたりは、自転車を導入するかもしれない。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 叱責   *HOME*   この一年 ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]