×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やる気の出る「きっかけ」をつかんだようで、今日は調子よかった。というのも、FreeBSDを久々にインストールしてみたのだ。サーバーではなく、サブに使っているノートに試みに入れてみたのだ。6.2Rになってからインストールはしていないかったが、わりとスンナリできるようになっている。
面倒な、プログラミングの合間にやったので相互に刺激し合う感じでどちらも調子よくできたのであった。昔は、こういう興奮の連続だった。新しい知識の習得に貪欲だった。Windowsを使うようになって、横着を始めたのだった。その結果、ほとんど何もしない「ユーザー」になってしまった。
久々に開くサブのノートを動かすのは、本当にうれしい気持ちだった。まだ、X Window Systemを入れていないのだが、この辺から難しくなって行く。古いビデオカードのようで画面全体が使えなかったりするわけだ。1年以上前になるのだが、そこにはまってしまい中断した過去がある。FreeBSDよりもずっと入れやすいKNOPPIXを使ってもその程度までしかできなかったのだ。
プログラミングの研究も早く復活させなければと思っている分野だ。忙しさと頭が回らないのとでもう長い間、じっくりと研究などした記憶がない。自分で作ったものでも追えなくなっていたりするので愕然とさせられる。かつては、英語の参考書も買っていたくらい熱心だったのだ。向こうの本なので邦訳が間に合わないからと、原典を買っていたのだ。それだけのパワーがあったということだ。
今日も昔の漫画を購入したが、これは仕事で使う頭とのバランスをとっているのだろうと解釈して遠慮無く買うことにした。読み終わったらブックオフに売ることにしたい。実際に参考書を読むのも楽しいし、漫画を読むのも楽しい。昔の漫画家は、本当に絵がうまかったので好きなのだ。もちろん、内容的にもおもしろい。
今日の実験で、やはり難しいことをやらなければ、結局、面倒なことはいっさいやらない人間に落ちてしまうということがわかった。これでは仕事を続けていくことは無理だ。今後は、この失敗を生かして常に難しいことからは離れないようにしたい。
面倒な、プログラミングの合間にやったので相互に刺激し合う感じでどちらも調子よくできたのであった。昔は、こういう興奮の連続だった。新しい知識の習得に貪欲だった。Windowsを使うようになって、横着を始めたのだった。その結果、ほとんど何もしない「ユーザー」になってしまった。
久々に開くサブのノートを動かすのは、本当にうれしい気持ちだった。まだ、X Window Systemを入れていないのだが、この辺から難しくなって行く。古いビデオカードのようで画面全体が使えなかったりするわけだ。1年以上前になるのだが、そこにはまってしまい中断した過去がある。FreeBSDよりもずっと入れやすいKNOPPIXを使ってもその程度までしかできなかったのだ。
プログラミングの研究も早く復活させなければと思っている分野だ。忙しさと頭が回らないのとでもう長い間、じっくりと研究などした記憶がない。自分で作ったものでも追えなくなっていたりするので愕然とさせられる。かつては、英語の参考書も買っていたくらい熱心だったのだ。向こうの本なので邦訳が間に合わないからと、原典を買っていたのだ。それだけのパワーがあったということだ。
今日も昔の漫画を購入したが、これは仕事で使う頭とのバランスをとっているのだろうと解釈して遠慮無く買うことにした。読み終わったらブックオフに売ることにしたい。実際に参考書を読むのも楽しいし、漫画を読むのも楽しい。昔の漫画家は、本当に絵がうまかったので好きなのだ。もちろん、内容的にもおもしろい。
今日の実験で、やはり難しいことをやらなければ、結局、面倒なことはいっさいやらない人間に落ちてしまうということがわかった。これでは仕事を続けていくことは無理だ。今後は、この失敗を生かして常に難しいことからは離れないようにしたい。
PR
Comment