忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事始めから、3日目だが、まだ本格的にエンジンがかかったとは言い難い。だが、年末までの閉塞感が無いだけましだ。ほんの少し前に、やる気が出ないと書いたが、今はそうでもない。仕事始めに、次につながるような種をまいたのが功を奏したのだろう。

サーバーをいつでも構築できる準備をしておいたのだが、現在、インストールのための資料を収集中なので、そのことも楽しいからかもしれない。そんな中、今日、打ち合わせがあって、たちまち現実に引き戻されてしまった。そう、仕事なのだから意に染まない作業もやらなければならないのだ。そうであればこそ、お金をいただいているのだ。

明日とあさっては、この作業をするためにサーバー構築の準備は中断しなければならないのだが、それでも気分は上向きだ。作業をやりつつもさらに次の種になるようなことも仕掛ければいい。調子の良いときは、こんなものだろう。

昨年の夏は、苦しかった。あまりの暑さに熱疲労を起こしていたのだと思う。仕事場にいること自体がしんどかったのだ。あのときどうすれば、良かったのかというと休むしか無かったのだろう。無理をしてかえって調子が悪くなったのだった。もちろん、食事もままならず最悪のスパイラルに落ち込んで行ったのだった。

仕事場に置いてある、かつて購入した本を少し見てみた。その本にのみ集中していると読めるのだが、目の前の仕事をやりつつ、新しい知識を仕入れるというのが去年は困難だった。今年は、少し復活していろいろとやれそうな気がする。後が無いと思うとここまでになれるのだろうか。調子に乗り過ぎない程度にやってみたい。本というものが本当に役立つこの数年間だった。まだまだかっちりとわかったわけではないので、今ある本を再度読み直すくらいの勢いは持っていたい。

やたら漫画を買いたくなるのはなぜだろうか。今日は買わなかったが、また明日は買いそうな気がする。かつて読んだ作家の漫画なので安心するのだろうか。いずれにしても、新しい発想ではないので最小限に抑えたい気持ちだ。新しいものを入れるのであれば、それこそタップリと使いたいところだ。

たった3日経っただけなのだが、自分としてはなんかやれそうな気がしている。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ きっかけ   *HOME*   支え ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]