忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の帰りにアキバへ行ってきた。ICレコーダーやら電子辞書やらカメラやらを物色しておきたかったのだ。あらかじめ、好みのものはネットで調査済みなので、後は現物を見て質感とか「どこの国産」かを確認するだけだった。ところが、目を付けていたものがことごとくしょうもないもの、質感が悪いものばかりでガッカリした。買う気が失せてしまった。

販売店もさるもので、国産のものは、必要以上に「Made in Japan」というシールをはって強調していた。そうまでして欲しくないのだが、PL法とかで決められているのだろうか。国産といっても特にいいわけではない。中国で作れなかった、というだけのことだろう。雑なものはどこで作っても雑なものだ。

帰ってきてからも大量に持ち帰ったパンフレットを熟読した。Webもパンフレットも上手に説得してくれるので思わず、「ぽちっとな」としそうだ。いろんなことを考えて、そう簡単にぽちっとな、できないがこの何とも言えないイライラ感が楽しい。明日からは、メーカーもさらに買わそうとして、いろいろと攻撃をしかけてくるだろう。

今回は、物欲系は回避して、仕事につながるようなものに投資することになるかもしれない。レンズとかの地味な買い物になる。この秋に発売になった一眼レフデジカメもいいのだが、どれも本当のところはわからない。まさしく、買ってみて使い込んでみないとなかなかわからないものだ。ただ、レンズだけは裏切らないような気がする。

実際に物を手にしてみてわかったことは、いいものは皆、高いということだ。一眼レフも最近は安くなったのだが、安いものはそれだけの理由がある。いいものは、手に持った瞬間にわかる。手に吸い付くような感覚があるのだ。しかし、30万以上はするので、そこまでかける意志、度胸があるかどうかだろう。今の私は、それには迫力不足だ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]