×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、たまたま秋葉へ行くチャンスがあって、ついでにD90をほんの一瞬触ってきた。持った感じは、D60と大して変わらず「贅沢品」とは言えないお粗末な作りだった。安く抑えるには仕方のないことだったのだろう。
ただ、機能は、たくさん詰め込んでいてそれなりに納得できる。キャノン50Dも見てきたが、やはりキャノンの方が質感は上だった。写真だけならばキャノンだろう。ニコンのうまいところは、さらに動画を入れたことだった。これはオマケの機能らしいが、私のようにまんまとひっかかる人間もいるからだ。
このままαを買うのか、それともボロいD90に手を出すのか、悩ましいところだ。本当におめでたいと自分でも思うが、私には深刻な悩みだ。これは、ちょっとした喜びが、それこそ気分を大きく左右することを私自身がよく知っているからだ。ダラダラと買い物をするのも少しでも気分が良くなることを期待している。
男にとってカメラとか望遠鏡とか、ちょっと精密機械っぽいものはどうしても手にしたい。メカっぽいものほど好まれるわけだ。女の冷静な眼で見るとバカっぽく見えるだろう。実用的ではないからだ。カメラも1台しか持たない人もいるのだが、楽しいのだろうか。無駄を楽しむという楽しみもあるからだ。効率を考えるとカメラなど要らない、となるからだ。
今日現在の状況では、D90は、「見送り」になりそうだ。手にとってみて、「欲しい」という気持ちが盛り上がらなかったからだ。ただ、買うという行為は、ギリギリの気持ちなので必ずしも冷静な気分ではないのでわからないのだが。キャノンも見ておいたのが良かったと思う。50Dもそこそこ良かったからだ。
ただ、機能は、たくさん詰め込んでいてそれなりに納得できる。キャノン50Dも見てきたが、やはりキャノンの方が質感は上だった。写真だけならばキャノンだろう。ニコンのうまいところは、さらに動画を入れたことだった。これはオマケの機能らしいが、私のようにまんまとひっかかる人間もいるからだ。
このままαを買うのか、それともボロいD90に手を出すのか、悩ましいところだ。本当におめでたいと自分でも思うが、私には深刻な悩みだ。これは、ちょっとした喜びが、それこそ気分を大きく左右することを私自身がよく知っているからだ。ダラダラと買い物をするのも少しでも気分が良くなることを期待している。
男にとってカメラとか望遠鏡とか、ちょっと精密機械っぽいものはどうしても手にしたい。メカっぽいものほど好まれるわけだ。女の冷静な眼で見るとバカっぽく見えるだろう。実用的ではないからだ。カメラも1台しか持たない人もいるのだが、楽しいのだろうか。無駄を楽しむという楽しみもあるからだ。効率を考えるとカメラなど要らない、となるからだ。
今日現在の状況では、D90は、「見送り」になりそうだ。手にとってみて、「欲しい」という気持ちが盛り上がらなかったからだ。ただ、買うという行為は、ギリギリの気持ちなので必ずしも冷静な気分ではないのでわからないのだが。キャノンも見ておいたのが良かったと思う。50Dもそこそこ良かったからだ。
PR
Comment