忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文字通りのことだが、今、これに悩んでいる。やはり、仕事場なので立場の異なる人々が出入りするところだ。しかし、私たちの仕事は、勉強の要素もあって、あまりに大きな雑音の中では進めにくい、という難しさも持っている。他の仕事をおとしめるわけではないのだが、ある程度の静けさは欲しい。

最近の私は、午前中は音楽、午後からはラジオというメニューで行っている。これがベストということではないのだが、妙なことにエネルギーを使わないで済むという意味でいいかなと思っている。何が問題なのかと言えば、私自身の解決にしかなっていないことだ。これは、やはり問題となるだろう。

私は、自分の好きな音ならば、いくら大きくても気にならないのだが、こと他人の「雑音」にはうるさい。キーボードを叩く音でさえ気になるくらいなのだ。ましてや、電子辞書で発音を出されたりしたら、うるさくてかなわないくらいだ。もちろん、自分が出す分にはまったく気にならない。

我が社の女性陣は、相当に集中力が高く、むしろ私のようにヘッドフォンで音楽を聴いたりラジオを聞きながらでは仕事ができないという。私には驚異的なことだ。一番いいのは、私のようにやってくれることだ。仕事場で音を出すなとは言えないので、どうしてもそこでトラブルになりかねない。実際、以前あったのだ。こういうことでもめるのはもったいないというか、時間が惜しい。

ヘッドフォンは、単にノイズキャンセルにも使えるので、いつか、トラブルの起こる前に使ってもらえるよう提案したい。自分が快適なだけになんとかしたいという気持ちなのだ。ただ、これからは皆で話し合うことも必要なので私も自分の世界に浸りきることばかりはできなさそうだ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 辞書   *HOME*   時間のかかること ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]