忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝早くから、健康診断に行ってきた。検便もぎりぎり間に合った。何も食べずに出すというのは非常に厳しい修行なのだ。バリウムを飲むと非常に調子が悪くなり、それこそ仕事に悪影響があるので今日は休んだ。

いつもと違う光景に驚きつつも病院へ急いだ。田舎の駅が朝7時台だと満員に近い乗客であふれていた。田舎もんの私は、いつもこうだと具合が悪くなってしまうと思った。初めての所だったが、そこそこ感じのいい病院だった。

11時頃には、早くも結果が出て放免となった。もちろん、レントゲンの結果は、追って通知となるだろう。例によって、肝数値が少々おかしい程度でこれといって異常ということはなかった。胃のレントゲンは、今年も「胃炎」が認められるのだろうか。ともかく、今のところ、どこかが痛いとか調子が悪いということは無いので当然の結果だと思う。

帰ってから、2時間以上も尺八を吹いた。土日の休みだけでは、これだけの時間を作ることは不可能なので、いつも満たされない感じだったが今日は、ほぼ満足した。さらに夜には、マイケルのフルートを吹くことになるだろう。これだけの余裕を作ることでかえって、仕事がうまく行きそうな感じがしてきた。つまり、休んだことは大正解だったということ。

実は、今朝も寝起きが悪かったのだが、仕事へ行っていたら、また調子を崩していたことだろう。ますます、自信を無くし、あせりを感じ仕事が滞ることだろう。しかし、休むことで気分は一気に上昇する。休むということがいかに大事なことかを感じる。仕事に行っていれば今の時間(午後4時頃)は、魔の時間帯だ。激しい睡魔に襲われることがある時間なのだ。

反対に体はひどく調子が悪くとも仕事はバリバリできる時もある。締め切り直前などの特殊な時とか、楽しくしゃべりながら仕事をやった時などだ。日々の体調は、あまりこだわりだすと収拾がつかなくなるのでほどほどがいい。脂質、たんぱく質、炭水化物、ミネラルをバランス良く食べ、リラックスすること、これに尽きるのだ。年に1度くらいは、健康診断も悪くないだろう。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]