忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

確か、『パピヨン』の一節にこんなタイトルの章があった。インディオの村で数ヶ月を暮らしてから、再び脱走に旅立ったことを意味する。私も岡山の一週間があまりに牧歌的だったので、そんな感じを抱いたのだった。

夕方の雷雨にはたいへんなめにあってしまった。電車は遅れるは、大雨で駅に釘付けにされるは、で家にたどり着いたのは、9時をまわっていた。比較的に良い気分で帰ってきただけに、損した気分だ。

この8月も仕事的には、けっこうキツイ。未知の分野の仕事もあるし、これまでの仕事のチェックもある。そして、決算のまとめもある。考えただけでも大変そうだ。この暑さのなかでやらなければならないというのもキツイ。

岡山では、特に人の手当てはできなかった。ちょっと帰ったついでにというのは甘いのだが、そういう偶然もあっていいのではないかと思ったのだ。偶然にしても、クラスメートは集まりに来ていて、私もいちおう話はしてみたのだ。結果は、無理だったのだが、あるいは、今後の展開が期待できるかもしれない。言うのと言わないのでは大きく違うのではないかと思っている。

こちらでは、アルバイト情報誌などを利用してみようと思い、駅に置いてあったものを見てみたが、ひどい内容だった。私が京都時代に見ていたものよりもひどい内容だった。明日も、いろいろ見てみたいと思っている。なんだかんだといっても、情報誌がよく見られているのではないかと思うからだ。

私自身は、「シンドイ」と言いつつも、目標を持って仕事をしてきたし、今後もそうなので、ちょっと休みをもらえれば、また気分もなおって意欲がよみがえってくる。マイケルの笛も尺八もカメラ遊びもあるので、そんなに孤独感も無い。生ある限り、がんばるぞと思うだけのことだ。

ただ、毎度のことなのだが、自分が経験を積んでできるようになったところでほとんど意味が無いのだ。新しい人を育ててなんぼなのだ。それ故に悩んでいる。こちらに帰ってきて、思わず身が引き締まる思いなのだが、その理由はこういう事情なのだ。

今年、後半に向けて目標を一つ考えている。それは、運動だ。40代で膝が痛くなったり、四十肩になったりするのは要するに運動不足なのだ。運動をするとしたら、今だと思っている。夏は、暑いので歩かないというのももっともだが、それならば、プールで泳ぐということもあっていいのではないかと思う。年末には、毎週のようにプールへ行っているようでありたい。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]