×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
親父の命日に使命感のようなものを書いたが、いつも空回りする。だが、今度ばかりは、成功させてみたいものだと思う。私が、ずっと仕事にあぶれていたのは、周りにそういう人間がいなかったからだ。誰もが自分しかかわいがらなかった結果、仕事は回ってこなかった。そうではなく、仕事は、いろんな個性が集まってやるものだと定義すればいい。そうすれば仕事はいろんな人の手でできる。
このところそういうことを考えれば、わりと楽に生きられることを発見した。去年、何回かダウンしそうになったのは、リバウンドか、離脱症状が続いていたのではないかと思う。薬をやめて1年以上なのにそんなことが、と思うかもしれないのだが、個人差も激しいから誰にもわからない。夏の間は、熱射病まで行かない、熱疲労であったように思う。今年も、何回か吐き気を催したことがあるので、たぶん当たっているだろう。
今、薬を断とうとしている人は、熱疲労と離脱症状は分けて考えてもらいたいものだ。同じく、脳が弱っているので気分もすぐれないだけのことだ。脳は高温に弱いのでどうしても今年のような蒸し暑さでは、まいってしまうものだ。自分がおかしいからだと思わないようにしてもらいたい。水分、とりわけスポーツドリンクを飲んでしのいでもらいたい。
私が、若い人に贈れるものは、やはりややこしいことを簡単にすることくらいだろうか。プログラミングやら、コンピュータの理解やらで何か貢献できればうれしい。もっともっと勉強が必要だと思うのだが、途中経過を書き残すことも忘れてはいけないだろう。それがそのまま、若い人、経験の浅い人に役立つのではないか。
また、若い人がやる気になれる仕事を作ることも必要だろう。ある程度わかっている人間だからこそできる技を披露しなければならないと思う。
このところそういうことを考えれば、わりと楽に生きられることを発見した。去年、何回かダウンしそうになったのは、リバウンドか、離脱症状が続いていたのではないかと思う。薬をやめて1年以上なのにそんなことが、と思うかもしれないのだが、個人差も激しいから誰にもわからない。夏の間は、熱射病まで行かない、熱疲労であったように思う。今年も、何回か吐き気を催したことがあるので、たぶん当たっているだろう。
今、薬を断とうとしている人は、熱疲労と離脱症状は分けて考えてもらいたいものだ。同じく、脳が弱っているので気分もすぐれないだけのことだ。脳は高温に弱いのでどうしても今年のような蒸し暑さでは、まいってしまうものだ。自分がおかしいからだと思わないようにしてもらいたい。水分、とりわけスポーツドリンクを飲んでしのいでもらいたい。
私が、若い人に贈れるものは、やはりややこしいことを簡単にすることくらいだろうか。プログラミングやら、コンピュータの理解やらで何か貢献できればうれしい。もっともっと勉強が必要だと思うのだが、途中経過を書き残すことも忘れてはいけないだろう。それがそのまま、若い人、経験の浅い人に役立つのではないか。
また、若い人がやる気になれる仕事を作ることも必要だろう。ある程度わかっている人間だからこそできる技を披露しなければならないと思う。
PR
Comment