忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、尺八を吹こうとしたら5孔の上あたりに黒い線が。「まさか、割れるなんてこたあねえわな。」と無視して一曲堪能して、再度チェック。「ひぇ~!ひび割れとる!」なんと、この間、入手したばかりのものが既にひび割れしている。まだ、修理が可能な範囲だろうが、こんなに早くという思いだ。調べてみると、割れる時には簡単に割れてしまうのだそうだ。

こういうトラブルは、むしろマイケルの笛で起きることの方が多いと思っていたのだが、実際には尺八で起きてしまった。マイケルのアナサジフルートは、北アメリカ杉という材質でできている。レッドシダーとも言う。杉という名前だが、木の種類としては、ヒノキ科に属するのだそうだ。独特のいい香りは、ヒノキの香りなのだろうか。

それにしても、ようやく自分の尺八ができたと思ったら、かぶれてしまい、かぶれが何とかしのげるかと思いきや、割れが生じてしまった。癒しどころかストレスになっている。尺八は、結局、私には縁のない楽器だったのだろうか。マイケルのアナサジフルートを手にした時から、この楽器と離れられないような気がしたのだが、今後は、アナサジフルート中心になるかもしれない。

そのマイケルのアナサジフルートだが、未だ音沙汰無しだ。龍様の歌会には間に合うと思っていたのだが、無理そうだ。夏が終わって忘れていた頃に出来たという知らせが入るのだろう。こちらもマイペースでアメリカンなスケジュールだ。すぐに割れたりしないのでまあ、よしとしておこうか。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 決算と仕事   *HOME*   DSからの卒業 ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]