忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かつて、こんなタイトルで書いたような気もするが、もう一度書いてもいいだろう。昨年末から始まった、癒しの音探し。楽器をやってみようと思って、通販で南米の楽器、サンポーニャを入手した。ウソものではないものの、限りなくばったもんに近い代物だった。音域は狭いし、ちょっとやる気が起きない楽器だった。

私の買い物とは、あくまでも国内の業者を通じて買うというものでそれ以上ではなかった。業者に「本物」と言われれば、そう信じるしかなかったのだった。それにしても、見ればすぐわかるようなものでも限りなくインチキに近い商売はあるもので、輸入品を扱うような商売では「売れ残り」は恐ろしいので、極端に原価と売価の違うものしか扱わないのかもしれない。

サンポーニャの次は、ナバホフルートだったが、どう見ても1000円くらいのものが、13000円だった。本当にナバホ族の人がその金で潤うならば、無駄ではないのだが、まったく関係ない業者が儲けているだけのことだろう。この点が、納得できないものだった。

昨年、いろんなことがあってとにかく癒しを求めていた私は、フォルクローレという民族音楽のジャンルに惹かれた。その延長で、自分もやってみたいということになったことまでは自然だった。その後の行動は、多少、やけくそ気味だったとは思うが、国内で入手できそうな民族楽器を探してみた結果だった。

1月の時点で私は、国内で海外のものを購入することは無理だと考えていた。業者の主張するように、それは本物かもしれないが、買う方としては到底納得できない代物だ。そういう意味で、もう無理かなと諦めていた。ある時、ネットで見かけた「個人輸入の代行」という言葉に興味を持ち調べてみた。どうやら、海外のものが手数料がかかるものの、わりと簡単に手に入るようだった。

となると、それまで見るだけで手を出せない、とため息をついていた、Coyote Oldmanのフルートが現実に入手可能なものとなったわけだ。これは、非常にうれしくて何度も何度も今回の興味は、場当たり的なものではないのか我と我が心に問うてみた。

結局、気持ちというのは実行してみないとわからないもので、ともかく挑戦するということにした。原価は、240ドルだが手数料とか送料で私が手にするには4万近い金が必要だった。これが、何度も書いているアナサジフルートだ。アナサジフルートも興味の無い人が見ると単なるお土産品と思えるが、実際に海外のホームページを見ると同じものを使っている人の写真が何枚もある。この国の尺八ほど、洗練されていないが、本当にシンプルで飾り気のない楽器という意味では期待通りだった。

以後、私の中で「本物」を求める気持ちが強く海外の商品も視野に入れた買い物を目指すようになる。ボーナスシーズンを迎えて、各メーカーが「ひっかけ」の商品を大量に出しているが、私はそのどれにもひっかかりやすい。カメラで言うと、求めるものは本物なのにビギナー用のものを欲しがったりする。本物とは、撮像素子がフルサイズでファインダーの視野率が100パーセントのものという意味だ。実際、こういうものを持てば納得するのだが、高いため、どうしても安物に手を出しては失望するということの繰り返しだ。

カメラは、ボディーの性能もさることながら、レンズの性能もまた大きい。私が使ってみてもいいレンズなら構図には問題あるが、写りのいい写真が撮れるのだ。ボディーについては、α7-DIGITALでいいと思うのだが、最後にSONYのフラッグシップを買って、また騙されたいという思いもある。α7が壊れた時のためだ。

要するに、本物を買わない限り満足はできないのに、ばったもんがいくつも発売されて、それにメーカーの思惑通り引っかかってしまうからいつも不満足のままなのだ。尺八も本物を入手してそれなりの満足感はあった。またしてもかぶれるというハプニングはあったが、後で洗うことでなんとかかぶれは防げることを確認している。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ DSからの卒業   *HOME*   病気 ≫
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]