×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、狛江まで出かけてmy尺八を受け取ってきた。20万だ。きれいで鳴りもいい。私の満足感は高い。ただ、昨夜から違和感があり、今日になって何となくヤバイ感じがしてきた。
「かぶれ」であった。明日になればもっとハッキリするのだが、唇の下側がちょっと変だ。以前は、ここにぶつぶつが出来て、風俗へ行って悪い病気でももらったかのような感じだった。私の大切な部分もかぶれてしまい(皮の部分がふやけてふくらむのだ)、それはもう大変だった。
漆は、使っていないわけではないそうだ。基礎的な部分と、中継ぎに使っているそうだ。中継ぎは、触っていないので、やはり、竹の切り口部分に使われているかもしれない漆がまずかったのだろうか。わかって作っている人なので、これ以上は無理かもしれない。つまり、私は、本物の尺八を吹くことはできないかもしれない。
せっかくうれしかった気分が一挙に萎えてしまった。今後、どうしようかという思いだ。アナサジフルートでは、幸いかぶれないことがわかっているのだが、これだけでは寂しい気もする。もう少し様子を見てみないことにはわからないのだが、唇がかぶれてくれば、これはもう無理だ。非常に高い月謝になったが、諦めるほかないだろう。
もしも、かぶれが本当のことになれば、今後はマイケルの笛一本にして行こうと思う。いろんな笛があるのだが、妙なものを吹くとまたかぶれるかもしれない。尺八の漆使用は、まだ確立されてはいないと工房の人は言っていた。漆器ではかぶれない私だが、どうも尺八では反応してしまうようだ。
「かぶれ」であった。明日になればもっとハッキリするのだが、唇の下側がちょっと変だ。以前は、ここにぶつぶつが出来て、風俗へ行って悪い病気でももらったかのような感じだった。私の大切な部分もかぶれてしまい(皮の部分がふやけてふくらむのだ)、それはもう大変だった。
漆は、使っていないわけではないそうだ。基礎的な部分と、中継ぎに使っているそうだ。中継ぎは、触っていないので、やはり、竹の切り口部分に使われているかもしれない漆がまずかったのだろうか。わかって作っている人なので、これ以上は無理かもしれない。つまり、私は、本物の尺八を吹くことはできないかもしれない。
せっかくうれしかった気分が一挙に萎えてしまった。今後、どうしようかという思いだ。アナサジフルートでは、幸いかぶれないことがわかっているのだが、これだけでは寂しい気もする。もう少し様子を見てみないことにはわからないのだが、唇がかぶれてくれば、これはもう無理だ。非常に高い月謝になったが、諦めるほかないだろう。
もしも、かぶれが本当のことになれば、今後はマイケルの笛一本にして行こうと思う。いろんな笛があるのだが、妙なものを吹くとまたかぶれるかもしれない。尺八の漆使用は、まだ確立されてはいないと工房の人は言っていた。漆器ではかぶれない私だが、どうも尺八では反応してしまうようだ。
PR
Comment