忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

兄貴が自分ももうすぐ50だと書いてきていて他人事のように読み過ごしていたのだが、よくよく思い返してみると年子なのでほとんど同じように歳を食っていくということ。50が来ると平均寿命まで25年、私が定めている自分の寿命まで10年だ。時間が無い、ということだ。

いたずらに歳を食うと、体の老いもあるが、できることも増えてくる。自分の頭の上のハエも追えない私が、人を育てたいとか言い出したりするくらいだ。毎年、髪に白いものが混ざる割合が多くなってくるが、食べられないものがほとんど無くなってくる。

自分では何も成果を残せずとも、何とか他人の役に立てればと思っているのだが、これも考えてみれば難しいことだ。多くの人は、自分の子供をまともに育てることができれば、それで十分だと思っている。私もそう思うのだが、子供はおろか、結婚相手もいないのでどうにもならない。人助けの押し売りも迷惑なものなので、結局、何もできないのだ。

せいぜい、自分の知った知識などを書き残しておくことくらいになるだろうか。私の持ち物で財産と呼べるようなものはほとんど無いので私がいなくなれば、すべて燃やしてしまえばいい。笛などは、私が使ってこそ意味があるので残してみても意味が無い。

本当ならば、勉強して、その成果を社会に還元することを目標として生きていたのだが、浪人以来、目標が狂ってしまった。ロケットエンジンの開発の過程で、この惑星のエネルギー問題を解決できたかもしれない。星の研究を通じて、現世利益こそないものの、世界に夢をもたらせたかもしれない。

13年前にようやく拾った仕事を通じて、人々に知識をもたらすかもしれないデータ作りをやる日々なのだが、もちろん、「それで、いいのか?」と自問する私がいる。流されてきたつもりはないのだが、今のところ、身動きができない状態だ。私の、人間関係を築くことが苦手だとということと現状は、無縁ではないと思う。

だが、私にそのような多様な人脈をあてにできる能力を求めることも無謀なことだ。人間嫌い、自閉、変人で通して来たからこそ巡り会えた人々もいるし、今の私があるのは、そういう人々がいればこそなのだ。確かに私のこれまでを振り返ってみれば、どんな出会いにも意味があったのだ。すべては、今の私を作るためにあったように思う。

今のように、何をしようにもとにかく「手が足りない」「何かをやる環境にない」「時間がない」「金がない」という状態も後の私を作るためにあるのだろう。そう、思ってがんばりたいと思う。

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]