忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

法務大臣が鳩山になってからバンバン死刑が行われているようだ。かわいい女の子ばかりを殺したM君も処刑された。さすがの鳩山もオウムの麻原は、殺せないのではないか。

世論も、死刑が確定されていたのだから処刑は当然だとする意見と世界の死刑廃止の流れに反しているという意見がある。テレビで見る評論家の意見もブログで見る意見も両方ある。

私は、最初、「報復は当然」とする立場から「死刑もやむなし」という意見に傾いていたのだが、光市事件で突如登場した安田弁護士の本を読んでいくうちに、死刑は、犯罪の抑止に効果が無い、犯罪抑止のために何かまったく別の社会的な救援組織を作る必要がある、と思い始めた。

だが、私が当事者だったらどうするのか、という意見もあるだろう。自分の家族が惨殺された時、「死刑は反対だ!」と言えるのだろうかということだ。たぶん、私もその時は、「死刑はあってしかるべきだ」と思うのではないか。要するに、今ある世論は、当事者かあるいは、より当事者に思いを寄せた意見としては「死刑もやむなし」であり、ずっと先のことを考えた意見では、「死刑廃止」なのだと思う。

この国の歴史を思う時、国家が国民の過激な意見を代弁するようになった場合、ロクなことがなかった。そういう場合、必ず戦争が始まっている。戦争で犠牲になるのは名も無き市民だ。死刑も同じようなもので、国民の過激な意見に国家が引きずられてはいけないのだ。国家とは、お互いの安全や自由や財産を認め合う者同士の共同体だ。常に冷静でなければならない。代表として選ばれた政治家も当然のごとく冷静でなければならない。それ故に鳩山のような政治家は、即刻、政治家クビにならなければならない。

きのうのニュースでは、鳩山が「死神」と呼ばれたことに激怒したことが報じられていた。この者は、そもそもが激しやすいわけで、法務大臣という法の番人などには絶対なってはいけない人だった。ウータンもそうなのだが、見識も無く、能力も無い人間が国家の代表になることは本人にしても悲劇だが、国民はもっと悲劇だ。次の選挙では、どちらも落選して欲しいと思う。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
≪ 帰省   *HOME*   その後の「うつ」 ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]