×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ThinkPad T61にWubiを使ってUbuntu 8.04 LTSをインストールした。ERROR 15が出て断念していたのだが、今日やってみるとすんなり入った。調べてみると、Wubiが「sometimes」インストール先を間違えるのだそうだ。内蔵ハードディスクへ入れる分には、恐らく問題ないのだが、ウルトラベイのハードディスクは、外付け扱いなので間違えるのだろう。
今日、うまく入った理由がわからない。しばらく使ってみるしかなさそうだ。仮想ディスクの技術を使っているとかで、スピードは全く問題ない。これなら使えるという感じだ。しかし、激しい使い方をしたらどうなるのか、長期に使ったらどうなるのかはわからない。今年、前半をかけて調べてみることにしよう。家でも普通に毎日、Linuxが使えるとなるとこれからが楽しみだ。
読者はつまらないかもしれないが、今後、ちょくちょくレポートを書く予定だ。ブログというのがメモにもっとも適していると思っているので。
今日、うまく入った理由がわからない。しばらく使ってみるしかなさそうだ。仮想ディスクの技術を使っているとかで、スピードは全く問題ない。これなら使えるという感じだ。しかし、激しい使い方をしたらどうなるのか、長期に使ったらどうなるのかはわからない。今年、前半をかけて調べてみることにしよう。家でも普通に毎日、Linuxが使えるとなるとこれからが楽しみだ。
読者はつまらないかもしれないが、今後、ちょくちょくレポートを書く予定だ。ブログというのがメモにもっとも適していると思っているので。
PR
Comment