×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近まで勤めていた仕事。今週あたりで解散と聞いていたのだが、なんと1年間延長になったという。つまり、私のような異分子を切ってからそのお話をしたのかと思うと俄かに腹が立って来た。結局、休憩も取らず働いてくれる人間が欲しかったのかもしれない。全員残留かと思ったが、辞退した人間もいたというのが意外だった。
少し前までそういう話をしていたのだが、いつからかしなくなった。私の辞めるのを待っていたかのようだ。その点がまた悔しい。ただ、どのみち、評価される基準がそういう異常な点であれば、どのみち長続きしなかったろう。早めに追い出されて良かったのだと思うが。
私を嫌っていた女が辞退したのが意外だったが、これは自分を引き立ててくれる者がいなくなったことや、事務所での勤務に嫌気がさしてのことだろう。よくミスをおかす私がいなくなると困るということだろう。その他の連中は順当なところか。
実は、私にもいいことがあって、今日次が決まった。再統一行動もある。これで良かったと思うが、これからの道の険しさを思うと身が引き締まる思いだ。まだ、どれだけの山や谷をくぐらなければならないのかと思うと。
今週は営業にも行く。本当ならこちらをメインに考えなければいけないところだろうが、苦しい事情があるわけだ。仕事があっても単純にもらえないのが今時の標準だ。だから、いかにすれば仕事につながるのかという問いを抱きつつ行く営業なのだ。これが万一成功すれば、意外な所からの静かなスタートということになる。私にも幸運だが、多くの人にも明るい兆しが見える一歩となるだろう。
時間はあまり無いのだが、よく考えて話をしてみたいと思っている。前回のようなプレゼン的な動きはやめて、じっくり話を聞きたいという思いが強い。私の構想を話すことでヒントももらえるかもしれない。
それにしても、去年からの動きは生きている。やはり、自分が好む方向に選んだ方へ向かっているということ。今回の件も前の仕事で助けられた人と会話する中で得られたもの。口添えしてくれたことが大きなポイントだったかもしれない。私としては、今後もそういう関係というか仲間意識のようなものは生かして会社の復活につなげたいと思う。何年もとは行かないかもしれないが、しばらくはやってみたいという気分になっている。
仕事が楽しいと思うようなことが大きく、何らかの発展にもつながると信じている。がんばろう。
少し前までそういう話をしていたのだが、いつからかしなくなった。私の辞めるのを待っていたかのようだ。その点がまた悔しい。ただ、どのみち、評価される基準がそういう異常な点であれば、どのみち長続きしなかったろう。早めに追い出されて良かったのだと思うが。
私を嫌っていた女が辞退したのが意外だったが、これは自分を引き立ててくれる者がいなくなったことや、事務所での勤務に嫌気がさしてのことだろう。よくミスをおかす私がいなくなると困るということだろう。その他の連中は順当なところか。
実は、私にもいいことがあって、今日次が決まった。再統一行動もある。これで良かったと思うが、これからの道の険しさを思うと身が引き締まる思いだ。まだ、どれだけの山や谷をくぐらなければならないのかと思うと。
今週は営業にも行く。本当ならこちらをメインに考えなければいけないところだろうが、苦しい事情があるわけだ。仕事があっても単純にもらえないのが今時の標準だ。だから、いかにすれば仕事につながるのかという問いを抱きつつ行く営業なのだ。これが万一成功すれば、意外な所からの静かなスタートということになる。私にも幸運だが、多くの人にも明るい兆しが見える一歩となるだろう。
時間はあまり無いのだが、よく考えて話をしてみたいと思っている。前回のようなプレゼン的な動きはやめて、じっくり話を聞きたいという思いが強い。私の構想を話すことでヒントももらえるかもしれない。
それにしても、去年からの動きは生きている。やはり、自分が好む方向に選んだ方へ向かっているということ。今回の件も前の仕事で助けられた人と会話する中で得られたもの。口添えしてくれたことが大きなポイントだったかもしれない。私としては、今後もそういう関係というか仲間意識のようなものは生かして会社の復活につなげたいと思う。何年もとは行かないかもしれないが、しばらくはやってみたいという気分になっている。
仕事が楽しいと思うようなことが大きく、何らかの発展にもつながると信じている。がんばろう。
PR
Comment