忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やはり、ここまで窮地に陥ってもやりたいことはデジタルだ。これまでにもっとも苦しみ、もっともお金を使った仕事だったが、やりがいがあった。私の仕事が次に活かされるというのが好きだった。いや、私というよりも我々の仕事だ。決して一人でやれる仕事ではないから。私の根拠ない予想では、やがて我々がデジタルをやることになるのだと思う。いいものを作りたいという思いでやって来ただけに私たちに太刀打ちできる相手はいないと思うからだ。

現実に何かあるのかと言えば何も無いのだが、これは一瞬だろう。どこかが、何かをやってくれと言うとするともうそこから仕事にかかれる。私も恐らくはすぐにかかれると思う。健康のため、日雇いをしながらというのが理想だったが、本当に忙しくなると一本にしなければ難しいように思う。そして、その仕事の中でこの田舎をいかに暮らせる田舎にするのかを考えたい。というより、構想してきたことを実行したい心境だ。

より、稼ぎのいいフルタイムは希望しないのかといえばそんなことはない。しかし、厳しいと思うわけだ。若い女性を望んでいるところに私が行ってもほとんど可能性は無い。若い女性でも安い給料ではやっていけないと思う。そこも含めての私の挑戦だった。去年から探しているものの決して受け入れるところは無かったのだった。仕事があっても。これにはショックを受けた。

だから、もっと厳しいかもしれないが、デジタルの仕事が見つかることを考えている。前から営業しているところにも定期的に挨拶はしているのだが、返事は無い。しかし、あるとしたら、一気に発生することになる。仕事はあるからだ。私に足りないことは、私の仕事をもう少しわかりやすくすることか。難しい仕事というだけでは「そんなら高いのね」となるだけだから。やさしく説明しても高いのだが、理解しているだけ違うだろう。

忙しいことは重なるという法則がある。秋にはいろいろ動きたいという思惑はあるが、自分の用事だけではなく、社会的な要請もあって動かなければならないこともあるかもしれない。今の私には想像もつかないが、そういうことも覚悟してこの厳しい夏を乗り切ろうと思っている。あまり、いい話は無いのだが、それでも例の「明るく、素直に、温かく」という精神でがんばるつもりだ。


PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]