×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が使う履歴書は、職務経歴を書く欄が小さい。あまりくどくど書いても意味が無いのでいいと思うが、逆に別に何か補足のようなものが必要と感じていた。先日アドバイスをもらった職安のお姉さんは、職務経歴書を要求していなくとも付ければどうかと言っていた。私もそうかと思い、かつて作ったものをそのまま添付しようとしたが、どうにも違和感があった。個人の詳細な職務経歴ほど怪しいものは無いからだ。
思い悩んだ挙句、志望の動機、希望することなどを少し丁寧に書くことにした。動機には、前職の説明も必要で、そうなると私の得意とすることも書くことができる。現実の仕事と私の理想の接点なども書けば、口頭ではなかなか説明しにくいこともわりとスムーズに書ける。結果は、わからないが、相手には私の情報が多く伝わるだろう。
相変わらず、仕事を求めるモードだが、そろそろプレゼンを作る気持ちもある。先のことはわからないが、今月はいろいろ動くかもしれない。私の妄想ではなく、この国は本当にピンチだからだ。
思い悩んだ挙句、志望の動機、希望することなどを少し丁寧に書くことにした。動機には、前職の説明も必要で、そうなると私の得意とすることも書くことができる。現実の仕事と私の理想の接点なども書けば、口頭ではなかなか説明しにくいこともわりとスムーズに書ける。結果は、わからないが、相手には私の情報が多く伝わるだろう。
相変わらず、仕事を求めるモードだが、そろそろプレゼンを作る気持ちもある。先のことはわからないが、今月はいろいろ動くかもしれない。私の妄想ではなく、この国は本当にピンチだからだ。
PR
Comment