忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよアナサジフルートが国内に届いたようだ。まつこと3ヶ月だったが、入荷することがわかってからも結構長かったので本当に長く感じる。

尺八への興味もそうなのだが、時としてギターのようなものなのかと感じることもある。私にとってギターやデジタルピアノは思い出したくない存在だ。どちらも身に付くことなく、今やゴミと化しているからだ。今でもこの2つを目の前にすると劣等感を感じてしまう。

ただ、尺八に限っては、歴史が長いだけに「ロツレチハ」を覚えていれば、とりあえず曲を吹くことができるのでそれなりに調子が出るようになっている。アナサジフルートではどうだろうか。音がいいといっても何かすぐに吹ける曲が無いと続かないような気もする。

私としては、尺八を流行らせるためにアナサジフルートは必ず役立つように思うのでぜひとも一時的な興味に終わらせたくない。そんなにがんばらなくともいいと思うが、ちょっとした義務感のようなものも感じる。


PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]