×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は親父の命日だ。24年前の午前中、亡くなった。ガンでかなり痛い思いをした後の死だったので、本当にお疲れ様という感じだった。今なら、もう少し楽に過ごせたのではないかと思うが。昏睡状態が続いていたのだが、気がつくと瞳孔が開いていて、呼吸も止まりかけていた。人間の瞳孔が開いた表情というのは恐ろしい。今でも忘れない。
兄貴は間に合わず、遅れて到着した時、お袋は大泣きしていた。私もただ、はらはらと泣けた。何もしていないのだが、2ヶ月間何とかならないものかと祈っていたのは事実だった。幽霊とかお化けとかには無神経で、人間の感情を持たないと思えた私だったが、父親の死を前にして、ちゃんと感情もあると感じた。
急いで葬式の準備をしたと思うのだが、細かなことは覚えていない。お袋は葬式の時も大泣きした。どうしても、悔やまれることが多く、3回忌まで大泣きするのは続いた。そこらから徐々に悲しみが癒えていったように思う。
私もお袋ほどではないにしても、仕事も無いし、幼い頃を知る人がいなくなったということで喪失感は大きかった。特に夕焼けが「落日」と思えるようになった。小さい子供を連れているお父さんを見るとうらやましいと思うようになった。
あれから、もうこんなに時間が経った。お袋につらくあたったこともあった。もう、親父の時のようにつらい思いをするのはたくさんなので、お袋は楽しく送りたいと思っている。お袋も、この24年間というもの平坦ではなかった。大病というほどではないが、持病が良くなったり、悪くなったりの日々だった。
今、私が仕事を失い、不安に陥れようとしているので、何とか今年中には見つけて安心させたいと思っている。何でもやる覚悟はできている。お袋も人間なので、いつまでも命があるわけではない。しかし、とにかく楽しい日々だと思わせたい。自分ではそのつもりはないのに、老衰でというのがベストだ。私自身も、よく職を失うのだが、なまけたいと思ったことなど一度もない。仕事が好きなのだ。
盆休みが終われば、いよいよ撤退に向けて大忙しなのだが、フクイチの情勢がわからない。この3週間が山場だとかの情報もある。もちろん、大嘘かもしれない。私としては、そういうウソにつきあっている暇はないので、何も起こらない前提で進めていくしかない。何かあれば、その時対処するしかないだろう。もちろん、覚悟をして生きるという点は少しも変わらない。良くなるよう、祈るばかりだ。
兄貴は間に合わず、遅れて到着した時、お袋は大泣きしていた。私もただ、はらはらと泣けた。何もしていないのだが、2ヶ月間何とかならないものかと祈っていたのは事実だった。幽霊とかお化けとかには無神経で、人間の感情を持たないと思えた私だったが、父親の死を前にして、ちゃんと感情もあると感じた。
急いで葬式の準備をしたと思うのだが、細かなことは覚えていない。お袋は葬式の時も大泣きした。どうしても、悔やまれることが多く、3回忌まで大泣きするのは続いた。そこらから徐々に悲しみが癒えていったように思う。
私もお袋ほどではないにしても、仕事も無いし、幼い頃を知る人がいなくなったということで喪失感は大きかった。特に夕焼けが「落日」と思えるようになった。小さい子供を連れているお父さんを見るとうらやましいと思うようになった。
あれから、もうこんなに時間が経った。お袋につらくあたったこともあった。もう、親父の時のようにつらい思いをするのはたくさんなので、お袋は楽しく送りたいと思っている。お袋も、この24年間というもの平坦ではなかった。大病というほどではないが、持病が良くなったり、悪くなったりの日々だった。
今、私が仕事を失い、不安に陥れようとしているので、何とか今年中には見つけて安心させたいと思っている。何でもやる覚悟はできている。お袋も人間なので、いつまでも命があるわけではない。しかし、とにかく楽しい日々だと思わせたい。自分ではそのつもりはないのに、老衰でというのがベストだ。私自身も、よく職を失うのだが、なまけたいと思ったことなど一度もない。仕事が好きなのだ。
盆休みが終われば、いよいよ撤退に向けて大忙しなのだが、フクイチの情勢がわからない。この3週間が山場だとかの情報もある。もちろん、大嘘かもしれない。私としては、そういうウソにつきあっている暇はないので、何も起こらない前提で進めていくしかない。何かあれば、その時対処するしかないだろう。もちろん、覚悟をして生きるという点は少しも変わらない。良くなるよう、祈るばかりだ。
PR
Comment