忍者ブログ
知りうる限りの情報をとにかく書く
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

粘着気質というのか、私も一つの事にとらわれると、なかなか抜けられない性格だ。ツイッターで他人の意見に粘着というのもあるが、それはないと思っている。他人の意見も見るのだが、それで自分の意見はこうだというのがネットだと思っているから。

プログラミングというのも粘着気質の仕事かもしれない。実は、今週仕事があって、そのことで悩んでいる。解決はみたものの、どうもすっきりしないのだ。これこそ粘着だ。やはり、自分でそういうことなのかとわからないと気持ちが悪いわけだ。当面、問題が無いからいいというわけにはいかない。やるべきことの困難さを思うと暗くなる。

こういう気質をいい方向に生かせたら、本当に人類に貢献できるように思う。もちろん、プログラミングで貢献したいが、他のことでもいいと思っている。なじみやすいのは、情報の整理ということなのだが、こういう仕事はどうも軽視されがちだ。

昨日は、用事があってアキバへ。カメラのカタログを多く持って帰った。どうしても欲しいと執着できるものが無いのが痛い。動画が好きなので松下のカメラをわりと買ってきたのだが、どうも気持ちが乗らないものばかり。オリンパスとかは批判されているが、私のような画質がわからない者には「ええなあ」と思えてしまう。何も考えずに写すだけなら、十分かもしれない。現在は、小さくおしゃれなものが流行らしい。さらに高機能であればいいのだが。

タブレットも見てきたが、現時点ではこれといって圧倒的なものは無い。Nexus7が出たら欲しいと思うが。Windows入りのタブレットも欲しいと思ったりしたが、ハード的に古いものを使っていたりするのが痛かった。やはり、この2月に購入した、Nexus10を超えるものは無いような気がする。夏以降、秋まで待つしかないようだ。

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/19 管理人]
[02/19 ゆん]
[05/27 管理人]
[05/26 すだれ]
[05/24 管理人]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
papillon234
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
お天気情報
アクセス解析
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]