×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日だが、プレゼンに行ってきた。直前になって、話す内容を変えた。これは、書いたように私の仕事内容を話してもほぼ伝わらないだろうと思ったからだった。事実、PostgreSQLやらPerlやらの話は少しも伝わっていないように見えた。
私の経歴を話し、徐々に仕事について話す作戦は成功したと思う。なぜ提案に現れたのかも推測できたと思う。そして、今はまだその時期ではないことも。わかりやすい世間話的な話から入ったので、感触はいいと感じたが、それと仕事とは直接結びつかない。先方としては、目新しいことをやりたいと思っても、予算やら目先の仕事に左右されることだろう。
私に何らかの成果かがあったとしたら、先方の状況をある程度はつかめたこと、私のやれることをある程度は伝えられたことくらいか。こうやって、徐々にでも種をまいていかなければ今後も仕事を受注することもないだろうから。
今朝いきなり、別に手当てしていた所から連絡はあったものの、「また連絡を」という官僚答弁並の返事だった。私は今後も兵隊アリどもと闘い、勝って行かなければならないと感じた。彼らには時代を変える力も気力も無いのだから。現実がそうだからと諦めれば、私の負けが確定する。苦しいが、しばらくは格闘の連続だと思う。その先に明るい未来があることを信じて。
私の経歴を話し、徐々に仕事について話す作戦は成功したと思う。なぜ提案に現れたのかも推測できたと思う。そして、今はまだその時期ではないことも。わかりやすい世間話的な話から入ったので、感触はいいと感じたが、それと仕事とは直接結びつかない。先方としては、目新しいことをやりたいと思っても、予算やら目先の仕事に左右されることだろう。
私に何らかの成果かがあったとしたら、先方の状況をある程度はつかめたこと、私のやれることをある程度は伝えられたことくらいか。こうやって、徐々にでも種をまいていかなければ今後も仕事を受注することもないだろうから。
今朝いきなり、別に手当てしていた所から連絡はあったものの、「また連絡を」という官僚答弁並の返事だった。私は今後も兵隊アリどもと闘い、勝って行かなければならないと感じた。彼らには時代を変える力も気力も無いのだから。現実がそうだからと諦めれば、私の負けが確定する。苦しいが、しばらくは格闘の連続だと思う。その先に明るい未来があることを信じて。
PR
東京脱出のための準備をしている。ニュースにはなっていないが、東電のUFOキャッチャーが始まると、本当に脱出は不可能になるかもしれない。特別に神経質になっているわけではないが、やはりビクビクはしている。何かあっても情報が無いので死ぬだけだからだ。
東京での抗議行動は、続けられなくなる。今でも続けている人々には申し訳ないが、体調の悪い人は逃げるべきだと思う。もちろん、行動をしている人は命がけだ。
私も頑張るべきだと思うが、まず仕事が無い。そして、今年の1月に経験したひどく重いインフルエンザ。これを理由に撤退を決めた。仕事は、東京で頑張った方が可能性はありそうだが、元々仕事があるから東京に来た私としては、無いのにとどまる必要は無いと考えた。これを重視しなかったので昨年の秋は久々に鬱になりかけた。私のスピード感覚では東京は無理そうな気がする。
脱出と言っても、堂々、英雄的に撤退をするわけではない。仕事も会社も失い、ケツの毛まで抜かれて追われるわけだ。それでも、今はすがすがしい気分だ。仕事があれば、こうは行かないからだ。今、忙しくしている者がかえって苦しいのかもしれない。
私の疑問は、反原発に関わらずに東京での生活は今後も可能なのかということ。私は不可と判断した。水も汚染されているが、行政が認めるのはもっと先のことになりそうだ。しかし、その時には遅いと思う。だから、私も一人でも多くの人に東京ならびに汚染地帯から避難して欲しいが、大半の人々にとって、仕事を投げて、見知らぬ土地への移住は厳しい。寿命が縮まること、早死にも覚悟の生活となるだろう。この点で、反原発との関わり無く生きることは無理なように思える。しかし、霞ヶ関で見る人々は、抗議行動に関心も無い。恐らくは、最悪の場面で気が付くのかもしれない。残念だ。
私は、今ある危機に際して直感で動くことにした、それだけのこと。
東京での抗議行動は、続けられなくなる。今でも続けている人々には申し訳ないが、体調の悪い人は逃げるべきだと思う。もちろん、行動をしている人は命がけだ。
私も頑張るべきだと思うが、まず仕事が無い。そして、今年の1月に経験したひどく重いインフルエンザ。これを理由に撤退を決めた。仕事は、東京で頑張った方が可能性はありそうだが、元々仕事があるから東京に来た私としては、無いのにとどまる必要は無いと考えた。これを重視しなかったので昨年の秋は久々に鬱になりかけた。私のスピード感覚では東京は無理そうな気がする。
脱出と言っても、堂々、英雄的に撤退をするわけではない。仕事も会社も失い、ケツの毛まで抜かれて追われるわけだ。それでも、今はすがすがしい気分だ。仕事があれば、こうは行かないからだ。今、忙しくしている者がかえって苦しいのかもしれない。
私の疑問は、反原発に関わらずに東京での生活は今後も可能なのかということ。私は不可と判断した。水も汚染されているが、行政が認めるのはもっと先のことになりそうだ。しかし、その時には遅いと思う。だから、私も一人でも多くの人に東京ならびに汚染地帯から避難して欲しいが、大半の人々にとって、仕事を投げて、見知らぬ土地への移住は厳しい。寿命が縮まること、早死にも覚悟の生活となるだろう。この点で、反原発との関わり無く生きることは無理なように思える。しかし、霞ヶ関で見る人々は、抗議行動に関心も無い。恐らくは、最悪の場面で気が付くのかもしれない。残念だ。
私は、今ある危機に際して直感で動くことにした、それだけのこと。
もう一度確認しなければならないが、会社をたたむということの届けは特に無いという。法人は勝手に法務局へ行き、清算の届けを出せば終わるのだという。税務署も、金を生まない会社には興味は無く、知らんということなのか。(; ̄ェ ̄)
私も何かありはしないかと先週提案をしたが例により返事も無い。というよりも、それが返事だということ。東京を何とかしようということではなく、とにかく今をしのごうという発想のように私には思える。やはり、私が居る場所は、もう無い感じだ。
私と同じくらいの連中が企業を運営している。私が多少は金のある会社をやっていたら同じことだったろうか。とにかく新しいことは何もしない。手間をかけず、お手軽で金につながりそうなことだけやる。これまでは、それで切り抜けることができたかもしれないが、今回はどうか。
結局、特に展望があるわけではない田舎に引っ込むことが私のとる道となった。現象としては、競争に敗北し、ケツの毛までむしられて東京を逃げ出すというイメージだ。ただ、これは負け惜しみではなく、良かったのではないかと思う。体調のこともそうだ。無理に無理を重ねても何も生まれない。また、どこかに出るかもしれないが、とりあえず引っ込むことはいいと思っている。勝ち組は普通うらやましがられるのだが、今度の場合は、そうでもない。
夕べも国会前へ行ってきた。残り少ない東京での日々を充実させたい。そんな思いでいる。私が行かなくなっても何も影響は無いと思うが、行く末を見届けられないことは残念だと思う。仕事のことや体調のことで、ここでひとまず東京を離れる他ないと判断した。どうなるかは分からない。私は、東京にいると確実に寿命は短くなると判断した。
仕事関係以外では、散髪屋のあーさんが私の友達候補だった。私よりも10下だが、親友のように話ができる。今後、何か変化があってまた会いたいと思う。
私も何かありはしないかと先週提案をしたが例により返事も無い。というよりも、それが返事だということ。東京を何とかしようということではなく、とにかく今をしのごうという発想のように私には思える。やはり、私が居る場所は、もう無い感じだ。
私と同じくらいの連中が企業を運営している。私が多少は金のある会社をやっていたら同じことだったろうか。とにかく新しいことは何もしない。手間をかけず、お手軽で金につながりそうなことだけやる。これまでは、それで切り抜けることができたかもしれないが、今回はどうか。
結局、特に展望があるわけではない田舎に引っ込むことが私のとる道となった。現象としては、競争に敗北し、ケツの毛までむしられて東京を逃げ出すというイメージだ。ただ、これは負け惜しみではなく、良かったのではないかと思う。体調のこともそうだ。無理に無理を重ねても何も生まれない。また、どこかに出るかもしれないが、とりあえず引っ込むことはいいと思っている。勝ち組は普通うらやましがられるのだが、今度の場合は、そうでもない。
夕べも国会前へ行ってきた。残り少ない東京での日々を充実させたい。そんな思いでいる。私が行かなくなっても何も影響は無いと思うが、行く末を見届けられないことは残念だと思う。仕事のことや体調のことで、ここでひとまず東京を離れる他ないと判断した。どうなるかは分からない。私は、東京にいると確実に寿命は短くなると判断した。
仕事関係以外では、散髪屋のあーさんが私の友達候補だった。私よりも10下だが、親友のように話ができる。今後、何か変化があってまた会いたいと思う。
もう昨日になったが、午前中、片付けもせず、提案のためのメールを書いていた。東京では無理だと思うものの、これで最後という思いで書いた。ニーズがあるかどうかは言ってみないとわからないからだ。ただ、どうしても儲けたいと鼻息を荒くしている連中とは無理なので、そのように書いた。私もアイデアが無いわけではないのだが、儲けることが目的になると私のやってきた仕事が無駄になる。
やはり、基本は良いデータベースを作るに尽きる。これをやろうとしないから商売にならない。電子書籍、どこまで売れているのか公表はできないだろう。紙に比べ、大したことのない数字なのだろうと思う。消費者もかつての私のように関係者とかでないとお金は出せないし、必然性も無い。いつも使うものでないと、ちょっと惜しいはずだ。
そして、それでも金を出すとしたら、いいものを作るしかない。私がタブレットを選ぶ時のようなもの。必要なものであれば、お金を捻出してまで買う。少々高くついても長く使えれば、満足だ。一度作ったら金を取れないという下品な発想では、この仕事は続けられないだろう。間違いがあれば、とことん直すという精神が大事なのだ。
それで、タブレットで使うようなアプリはどうなのかというと、これが良くない。使えないことはないが、便利でもないのだ。もう少しデータが揃っていればと思うことが多い。データが中途半端な上に、アプリも中途半端、指摘されたバグも修正しない。これでは良くなる余地がない。根本的にデータを作ることをやり直さなければならない。10数年前をもう一度経験しているような感じだ。
結論としては、東京人はやる気が無いということだ。ただ、会社にしがみ付き嵐の通り過ぎるのを待っている。数百年もかかるというのに!自らが動き変えようとしなければ何も変わらない。サバンナのワニだろう。最強の捕食者ではあるが、水が尽きれば自らも終わる。今、その段階にあるのだ。単に私がプー太郎で大変という話ではないのだ。
やはり、基本は良いデータベースを作るに尽きる。これをやろうとしないから商売にならない。電子書籍、どこまで売れているのか公表はできないだろう。紙に比べ、大したことのない数字なのだろうと思う。消費者もかつての私のように関係者とかでないとお金は出せないし、必然性も無い。いつも使うものでないと、ちょっと惜しいはずだ。
そして、それでも金を出すとしたら、いいものを作るしかない。私がタブレットを選ぶ時のようなもの。必要なものであれば、お金を捻出してまで買う。少々高くついても長く使えれば、満足だ。一度作ったら金を取れないという下品な発想では、この仕事は続けられないだろう。間違いがあれば、とことん直すという精神が大事なのだ。
それで、タブレットで使うようなアプリはどうなのかというと、これが良くない。使えないことはないが、便利でもないのだ。もう少しデータが揃っていればと思うことが多い。データが中途半端な上に、アプリも中途半端、指摘されたバグも修正しない。これでは良くなる余地がない。根本的にデータを作ることをやり直さなければならない。10数年前をもう一度経験しているような感じだ。
結論としては、東京人はやる気が無いということだ。ただ、会社にしがみ付き嵐の通り過ぎるのを待っている。数百年もかかるというのに!自らが動き変えようとしなければ何も変わらない。サバンナのワニだろう。最強の捕食者ではあるが、水が尽きれば自らも終わる。今、その段階にあるのだ。単に私がプー太郎で大変という話ではないのだ。
私のような仕事をしていて苦しかったことは、必要な時に必要なだけ睡眠が得られなかった事だった。数日で済むなら無理もきくが、ずーととなると問題だ。どんどん体が重くなって行き、ついには精神的にまいってしまう。わかってはいるが薬に手を出し、最後には仕事も無理になって行く。仕事がつらいというか、仕事場での人間関係がいけないかったのではないかと思う。誰もが一人前でやるべきことがやれれば問題は無いのだが、そうではない。できない側は、金を出しているということを盾に強引なことを言い出す。できないにもかかわらず。私は、当時、担当者にも言ったことがあるのだが、かなり怒っていた。一応、まともな会社に通っているという自負が大きく、何処の馬の骨かわからない私に、まだ、実力を持っていないと言われることの悔しさは想像以上だろう。
言うべきことは言ったのだが、社会はそれを許さず、結局、私はすってんてんだ。去年の夏に直接話した担当も結局、プライドだけだった。実力は無い。作業のできる者を追い出したというのが去年の夏に起こったことだった。そこまでにデジタルの作業は難しく奥が深い。やれば楽しくなるのは確実だが、やらない人間には牙をむいてくる。
何が言いたいのかと言うと、堂々と主張してもだめ、ゴマスリでもだめ、連中がプライドを傷付けられないと感じることが重要なわけだ。私には演技力が無かった。
言うべきことは言ったのだが、社会はそれを許さず、結局、私はすってんてんだ。去年の夏に直接話した担当も結局、プライドだけだった。実力は無い。作業のできる者を追い出したというのが去年の夏に起こったことだった。そこまでにデジタルの作業は難しく奥が深い。やれば楽しくなるのは確実だが、やらない人間には牙をむいてくる。
何が言いたいのかと言うと、堂々と主張してもだめ、ゴマスリでもだめ、連中がプライドを傷付けられないと感じることが重要なわけだ。私には演技力が無かった。